「イヤイヤ期」に関する質問 (1519ページ目)







吐き出させてください。限界です あーもう二歳差の2人育児・ワンオペ・イヤイヤ期・夜泣き…限界。疲れた 上の子は言葉遅くて理解してるものの喋れないから、すぐに手は出て下の子の髪の毛むしったり、オモチャ窓に投げたり。 怒られたら逆に叩いたりしてくるし。 下の子は夜泣…
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- 旦那
- 運動
- 眠れない
- とーこ二児のママです
- 3





頼る人が居なくて、育児ノイローゼ・うつ病な感じがします。 周りに頼る方が居なくて育児ノイローゼだった方、乗り越え方や何かいい方法はありませんか? 本当に限界が来ているためキツい言葉や批判等やめてください。。 もともとパニック障害持ちなのですが、イヤイヤ期が重な…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 病院
- 育児ノイローゼ
- 夫婦
- はじめてのママリ
- 1




イライラしてたんだけど、あー旦那がいてよかったと思ったことがあったのでつぶやいときます。 今日寝かしつけで1時間寝なかった上の子。 何度も泣きながらグズグズしてて全然寝ない。そしてその泣き声がかなりうるさい😅 イヤイヤ期だから?赤ちゃん返り?と思いながら抱っこで…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- パート
- ままりり
- 0


共働きでフルタイムで働いているママさん、ご飯について教えて下さい、、 今まで、手作りで簡単な野菜たちを冷凍保存で夜な夜な作ってきましたが、イヤイヤ期や体調が悪くなることが多く、育児ノイローゼで限界がきています。。 そこで、料理を手抜きしていきたいと思っている…
- イヤイヤ期
- 共働き
- 体
- 育児ノイローゼ
- ご飯
- はじめてのママリ
- 9







今日は叱り方を失敗した🙃 試し行動への対処難しい。全部真っ向否定してしまった🤦息子は悪いことだとわかってたけど、真っ向否定で叱られることに不服らしく目を背ける。謝ろうとしない。 イヤイヤ期の序章なのかな?明日は、どう叱ろう🤦🌪️
- イヤイヤ期
- 叱り方
- 息子
- 服
- 試し行動
- ナチュラルチーズ禁止中
- 0



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水