「生後10ヶ月」に関する質問 (328ページ目)


育児疲れです 生後10ヶ月です。 興奮してて全然寝てくれないし 2時間くらい寝かしつけに時間かかるのなんてザラだし 夜中もまだ2回くらい起きるし 自我芽生えてきて ご飯、おむつ替え、着替え、歯磨き、全部ギャン泣き 抱っこじゃなきゃ昼寝もしないし ワンオペで旦那は週に一…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 5



生後10ヶ月になる娘が1日でバナナを3本食べてしまいました💦 朝ごはんに1本 お昼すぎに旦那が1本あげていて 実家に帰ってからも1本💦 さすがに食べ過ぎですよね?😭 大丈夫なのか心配になってきました、、、
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 夫
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 5











子育てって少しずつ楽になると聞いていたのに、 自分の思う通りにいかないことが増えてきて疲れました… 生後10ヶ月、後追いが激しくなってきました。 姿が見えていても少し離れると半泣きで寄ってきます。 かわいいですがいつもだとかなり疲れます。 トイレなどは少し泣かせるの…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- ハヤシ
- 8

食べ物を掴んでポイっとするのをやめさせるにはどうしたらいいでしょうか?😭 もうすぐ生後10ヶ月です。 最近色々なことをして、大人の反応を伺うようになりました。 その中でも、スプーンに載せている離乳食を手で掴んで、口には運ばずにポイっとする ということをします。 1回…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 食事
- 食べ物
- 手づかみ食べ
- ✳︎マカロニ✳︎
- 3


生後10ヶ月 男の子 昨日から子供が嘔吐下痢で 病院にいったところ胃腸炎と言われました😥 水分補給でお茶などあげてますがあまり飲まなくて😭 3時間に1回、粉ミルクを60ミリほど飲んでますが これだと水分足りてないんですかね💦 離乳食はお粥を15グラムほどなら食べます😥
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 病院
- 粉ミルク
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月 保育園入園について 0歳児4月保育園の内定が決まりました。 その頃には10ヶ月なのですが それまでにやっておいた方がいいことはありますか? また離乳食はどこまで進めたらいいのでしょう? 小麦、卵(卵黄)はクリアしています。 牛乳はまだ試しておらずヨ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


よく扁桃腺炎になる方いますか? 私ですが月に1回は必ずなります 生後10ヶ月から扁桃炎になり 14回の入院をしたそうです。 10代後半〜20代前半まで落ち着いていたのに 24歳の出産をきっかけに 月に一回なるようになってしまいました 寝不足が続くたびになります。 寝不足なく…
- 生後10ヶ月
- 4歳
- 熱
- 出産
- 陰性
- Sanaa💜2022〜妊活中
- 2





来週から慣らし保育行って、2月から本格的に保育所行くのですが、離乳食を瓶や市販の物で持ってきてください。との事でした。 上の子は生後10ヶ月で保育所行き、お弁当持ってきてくださいとの事で、お弁当持って行っていました。 今回手作りではなく、市販のものとの事だった…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- レンジ
- お弁当
- meeey
- 1

関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード