※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
家事・料理

生後10ヶ月の息子がチキン南蛮を食べましたが、はちみつの記載がないため、店に確認した方が良いでしょうか。

生後10ヶ月の息子が
スーパーで買ったチキン南蛮を食べてました……
わたしが買い物を下に置いてるすきに……
はちみつの記載はないのですが一応店に確認したほうがよいですかね……

コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。

記載ないなら入ってないんじゃないでしょうか?🤔
もし入ってるなら書いてあるかと思います😳
でも心配ならかけた方のスッキリしますよね😢

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます。
    はちみつはアレルギーの項目ですよね?
    リンゴとか卵は書いてありました。
    私ならチキン南蛮ははちみつは使わないのですがお惣菜となると不安で……

    • 4月25日
  • 𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。

    𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。


    そうですね!アレルギーの項目だと思います💦

    おそらくチキン南蛮には使わない気もしますが…やはり心配だと電話で確認した方がいいかもしれないですね😭

    • 4月25日
シェリー

以前子どもに関する職業に就いていた者です!

万が一はちみつが入っているものを口にしたとしても
必ずボツリヌス症になるという事は無いので
便秘になったり ミルクを飲まなくなったり 呼吸がしにくそうだったりと
目に見えた変化がなければ様子見で大丈夫だと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

少しでも変化があればすぐに夜間病院に連れて行ってあげてください💦

はちみつの記載がないのであれば
使われてない可能性が大きいですが心配ですよね、、、
とりあえず朝まではよく様子を見てあげてください💦