「生後5ヶ月」に関する質問 (535ページ目)




生後5ヶ月の娘がいます! 3ヶ月ちょっとで寝返りをしてまだおすわりはできないんですけど四つん這いになって身体を前後に揺らします! 腰座ってないのにハイハイしそうで💦 身体に負担かからないんですかね?😢
- 生後5ヶ月
- 体
- 寝返り
- ハイハイ
- おすわり
- rssh
- 2


生後5ヶ月半、秋口はどんな格好させたらいいんでしょうか? 冬服(もこもこのカバーオールや厚手のロンパース)等は買ったのですが、ちょっと半袖だと涼しいなくらいになった時の服はどんな感じを着せたら良いでしょうか?初めてでわからず…。 お家の中とお外での服装教えてくだ…
- 生後5ヶ月
- 服装
- ロンパース
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月、一日中叫んでいます… もうすぐ6ヶ月になる息子なのですが、5ヶ月になり頻繁に寝返りをするようになったあたりから、「あーっ!」「うーっ!」みたいな叫び声を出すようになりました。 それまでもあーうー言うことはあったのですが、今は腹から声を出してる感じのかな…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 病院
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後5ヶ月頃の赤ちゃん この頃の赤ちゃんが、とても泣いている時や 興奮している時など、 手を広げて、ワナワナ?しているのは普通ですか? 足はぴーんとしていることもあります
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🤍
- 3





生後5ヶ月で温泉旅行に行った方いますか?? 大浴場での温泉は入っても大丈夫なのかとふと疑問に思いました。 もちろん長風呂は出来ないのでちょこっとです。
- 生後5ヶ月
- 旅行
- 温泉
- 三重県
- 夫
- はじめてのママリ
- 1


離乳食について あと1週間くらいで生後6ヶ月になる男の子を育てています! 生後5ヶ月になって少ししてから離乳食を始めました。 ここ数日1、2口食べると泣くようになってしまいました☹️ ハイローチェアに座らせて食べさせたり、膝の上で食べたりとしているんですが大泣きして食…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8


現在生後5ヶ月の娘の秋冬ものの服を今度買いに行くのですが、何をどのくらい買うべきでしょうか?初産なのでアドバイスください。また秋冬にこれあったらいいよというものあれば教えてください😊
- 生後5ヶ月
- 服
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月、生後5ヶ月、生後6ヶ月、生後7ヶ月くらいのお子さんがいる方教えてください! 支援センター行ってる人は「赤ちゃんの日」みたいなのに行ってますか? それともそういうイベント関係なく行ってますか??
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- こうすけママ
- 9




転勤に伴い、明日娘が保育園最後の日です(涙) 生後5ヶ月から預けたので約1年半、、、 赤ちゃんだった娘も今ではお姉さんになって😭 かあちゃん、泣くの我慢して送り迎えするよ😭
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 泣く
- 転勤
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード