「生後5ヶ月」に関する質問 (570ページ目)

生後5ヶ月 日中完母で、寝る前や夜だけミルクにしている方に質問です。 授乳+ミルクであげてますか?それともミルクだけですか? 授乳+ミルクの場合、授乳時間は普段と同じ時間あげていますか?それとも少なめにしますか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 完母
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月・生後6ヶ月で1回食の方、 何時に離乳食あげていますか? 1人目の時は同じ時間に起きてたので だいたい9時前後にあげてたのですが 2人目起きる時間がバラバラすぎて、、、、、😂
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 2人目
- ぴい
- 9

5月からその時ちょうど生後5ヶ月になる娘を保育園に預けます! まだロンパースでもいいですが、動き始めるとセパレートの方がいいですよと保育園に言われました。 寝返りを3ヶ月半からし始め、そろそろ寝返り返りもマスターしそうです。 今から保育園の服買うならセパレートの方…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- ロンパース
- 服
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後5ヶ月で夜寝るときの格好や布団について質問です! 室温20℃、湿度60〜70%で、今は半袖ボディスーツに薄手の長袖コットンロンパースを着せて、寝る時はベビー布団セットの掛け布団をお腹までかけて寝かせています。 汗かきなのか、短肌着&コンビ肌着で太もも丸出しでも腰の辺…
- 生後5ヶ月
- ベビー布団
- スリーパー
- ロンパース
- バス
- あきもも
- 1

8ヶ月、こんなんで良いのかと悶々としながら毎日過ごしているかんじです。乱文ですが吐き出させてください。 息子はすごくかわいいです。目が合うと笑ってくれたり、泣いても抱っこすればピタリと泣き止んだり、私に愛着を持ってくれてると感じます。 成長がなにかとゆっくり…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後5ヶ月の女の子ママです。 いきなり暑くなりましたね🌞 室温22度、 寝る時の服装を教えてください✨ 手足がぽかぽかしてるので 半袖ロンパース肌着にパジャマのズボンを履かせてます👶🏻 冬はスリーパー着せたり足元だけ毛布かけていましたが この時期は掛け物はいらないでしょ…
- 生後5ヶ月
- パジャマ
- スリーパー
- 服装
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食が一回食の生後5ヶ月です。 完ミなのですが、もう夜間授乳がありません。 最近暑くなってきたので夜に脱水症状に ならないか心配です。 風呂前にミルク200ml、 寝る前に麦茶50ml飲んでいます。 みなさんは、夜間水分補給させてますか? 今は起きないので、喉乾いたら泣きま…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 睡眠時間
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月になりました。離乳食は 例えば人参をあげた次の日に人参ではなく、 ほうれん草やかぼちゃをあげるのは ありでしょうか? やはり2日続けて同じ食材のほうがいいですか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 食材
- かぼちゃ
- ほうれん草
- ままり
- 2



生後5ヶ月 もうすぐ離乳食スタート予定です。 豆皿?小分けのお皿は 100均などで買っていますか? これがあったら便利!という 離乳食アイテムあれば教えていただきたいです(*_*)
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- アイテム
- 100均
- 初めてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月のママさん! ママさんの一日はどんな流れですか☺️? 私は、 6時半 娘の奇声で起床😂w オムツ交換、授乳、保湿して朝食作り 7時半 夫起床、朝食食べて洗い物 8時 夫見送り、洗濯物片付けなど家事 以降午前中は30分ほど朝寝するので、洗濯物などの家事したり…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5





夏ははどのようなパジャマを購入すればいいでしょうか? もうすぐ生後5ヶ月になります。埼玉住みです。 ロンパースタイプか、セパレートか。 半袖半ズボンか、半袖長ズボンか。 腹巻はついていた方がいいのか。
- 生後5ヶ月
- パジャマ
- スタイ
- ロンパース
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月の唸る理由って何ですか😭 夜寝ている時、お昼寝の時に泣くよくな感じの唸る様子が見られるようになりました。 4月から仕事復帰と保育園も始まったのですが疲れて唸るのでしょうか🥺
- 生後5ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 泣く
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月、離乳食を始めて2週目です。 同じくらいの頃、麦茶って1日どのくらいあげてましたか? 今はダイソーのトレーニングコップに麦茶を入れて、離乳食のときに飲ませてみてるだけなのですが、もっと頻繁にあげたほうがいいのか?🤔そもそもこぼすほうが多いので、どのくらい…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 妊娠2週目
- ダイソー
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード