
コメント

まめ
うちの子もうつ伏せ寝大好きで心配してました💦
3ヶ月で寝返りをマスターし、4ヶ月頃から昼も夜もうつ伏せでしか寝なくなり…戻してもすぐコロンとうつ伏せになってました😅
市の4ヶ月健診で相談したら、硬めの布団にして周りにタオルやガーゼなどがなければとりあえずそんなに心配しなくても大丈夫と言われました。寝返りがえりができるようなってやっと安心しました…
元に戻すコツとかじゃなくてすみません🥲少しそのままで、熟睡してから戻すのはどうですか??

だめまま
うちも、同じ悩みです😭
いつもうつ伏せ、、、
熟睡するまで待って、見計らって仰向けにしてあげてます😂
それでも、起きちゃう時は起きちゃうんですけどね😭😭
-
きせ
コメントありがとうございます😊💕
うつ伏せ寝、とってもよく寝てくれるけどそれ以上に不安になりますよね〜😂
タイミング見計らって戻してみます!!- 4月12日

退会ユーザー
うちの子もうつ伏せ大好きです🥺
私は子どもが生まれた時からSIDSが怖くて神経質になりすぎて夜はまともに寝れなかったので
スヌーザヒーローというセンサーをオムツにつけてます😊
うつ伏せになるとたまにズレて誤作動で警告音が鳴りますが…笑
寝ててもまあまあ大きい音なので気づきます。
100%信頼できるとは思っていませんが
つけていることでうつ伏せになっていても少し気が楽です☺️
-
きせ
コメントありがとうございます😊💕
そんなものがあるんですね😳
知らなかったです〜!
教えてくれてありがとうございます!- 4月13日
きせ
コメントありがとうございます😊💕
布団は固めなのですが、よだれ星人なのでタオルケット敷いてます😩危ないですねー⚠️
とりあえずまだ変な動きしてるので(笑)もう少ししたら戻すのチャレンジしてみます😆