
生後6ヶ月の息子が遊んでいる際に口を切って出血しました。止血後、様子を見て病院には行きませんでしたが、今後の相談先が不安です。かかりつけ医は内科のみで、電話で判断を仰ぐのが良いでしょうか。
昨日、生後6ヶ月の息子がうつ伏せで積み木をかじかじして遊んでいて上の歯茎を切ってしまいました。
近くにはいたのですがキッチンで離乳食を作っていて、泣き声で駆けつけたところ積み木を持った状態で口の両端から血が流れていて、まわりには少し血が落ちてました。
すぐに抱き上げ口の中を確認して、出血してるところをガーゼで押さえて止血。5分頃ほどで止まり子供も泣き止んでいました。
止血してる間、病院に電話しなきゃ、え?どこに?何科?
口腔外科?子供も診てくれるとこある?など焦ってしまいました。
子供はショックが大きかったのか、その後すぐに寝てしまい、病院に行こうか迷いましたが、落ち着いていたので様子を見ることにしました。
起きてからも特に変わった様子は無かったのでそのまま病院には行かなかったのですが、これから先ケガしたとき何処に相談したら良いのかと心配になりました。
かかりつけ医はありますが、内科以外のものは診てないのでうちじゃないと言われます。
電話して判断を仰ぐのが良いのでしょうか?
- ママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
口の中はすぐ治るから大丈夫かと😌
もし今後大きな怪我したら
総合病院でいいと思います〜!
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちょっとした傷で血も出やすいけど治りも早いんですね!
総合病院がいいんですね🏥
そうします😊✨