
娘が37.4度の熱を出しました。症状以外に問題ないですが、病院に行くべきでしょうか?
お世話になっております。
生後5ヶ月の娘を育てております。
ご相談です!!!
今先程、
なんとなく不機嫌そうや顔と
おでこが熱い感じなのが気になり、
12時に検温すると37.4度でした。
その後、ぐずりましたが
さほど母乳の出ないおっぱいを
吸いながら、寝たので
少し様子見をし、
13時に改めて検温したところ、
37.0度です。
平熱が36.8度なので、
37度ならなんでもないかと思いますが、
37.4度出ることがそうそう無いので
これは発熱なの?と不安です。
熱以外には、
気になる症状はないのですが、
皆様なら病院に行きますか?
- ま🔰(3歳5ヶ月)
コメント

さぁやん
37.5℃以上が赤ちゃんの熱と言われてるので37.4度で次が下がったなら行かないです!
12時の検温は眠くて体温が上がっただけかもしれないですね🥰
ま🔰
回答ありがとうございます!
なるほど…!!
少し様子見してみようと思います!!
ありがとうございます😭
さぁやん
赤ちゃん熱がこもりやすいから
体温熱いなと思ったら
薄着にしてあげるのもアリかもしれません☺️
ま🔰
私の住んでいるところが、
今日は24度あって、
半袖ロンパースのみ着せてるんですけど、もっかい熱測ったら37.5度に
なっちゃいました😂
でも、ミルクも飲むしおしっこも
するし。泣
様子見してみようと思います…
さぁやん
そうなんですね!
初めてのお熱不安ですよね💦
飲みもいいなら様子見ていいと思います☺️
赤ちゃん連れて動くのも大変だと思うので熱が上がってきて小児科行くか悩んだら病院に電話で聞くのもアリだと思います😊✨
お大事に🤗