



【怒る赤ちゃん】 3人目の生後1ヶ月の男の子を育てています。 3人目にして、初めてのことで色々悩んでいます。 同じ方、是非教えて下さい。。 赤ちゃんなら、不快を泣いて表現すると思いますが、うちの子は怒って自己主張しているように思えてなりません。 抱きかたが悪いと…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 3人目
- 体
- ♥️はるみれあき♥️
- 0

【生後1ヶ月 てで握ることを拒否する】 3子目にして、色々悩んでいます。 生後1ヶ月の息子は、手を開いている時に指を当てると手を握るどころか、引っ込めてしまいます。 まるで、触られるのがい嫌で拒否しているような、、 原始反射の把握反射は、助産師訪問や1ヶ月検診で手…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 拒否
- 原始反射
- ♥️はるみれあき♥️
- 0






産後のガードルいつ頃から履き始めましたか?明後日で生後1ヶ月になるのですが、自分の体調が落ち着いてて悪露ももうだいぶないのですが、もう履いちゃっていいですかね?
- 生後1ヶ月
- 悪露
- 産後
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月の子供を母乳で育てています。まつ毛パーマを久しぶりにかけたいのですが、授乳中にまつ毛パーマをかけることで母乳に影響あったりしますか?特に気にせず大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- パーマ
- 授乳中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月の子を育てています。 母乳は出るほうだと言われ、 今は混合ですが母乳育児頑張りたいと思っています。 夜は母乳+ミルクか、ミルクのみにし、 日中は母乳のみで頑張ろうと思っています ですがやっぱり母乳のみではたりず日中は1時間もたたずギャン泣きです。泣いたら…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳クッション
- 混合
- 母乳育児
- 初めてのママリ🔰
- 4








生後1ヶ月の男の子を育てています。 昨日からうんちが出てません。 昨日浣腸も2回しましたが出ませんでした。 いつもよりちょっとぐずる回数も多い気がします。 どのくらい出なかったら病院に行った方がいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 病院
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード