※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングで寝かせる場所について相談です。ベビー敷布団を使っていて、2階の寝室に移す予定。日中に何か買い足すなら、ベビージムやクーハン、ベッドインベッドがいいでしょうか?

生後1ヶ月、日中リビングでなにに寝かせておけばいいでしょうか?

現在は、日中も夜間もリビングで、ジョイントマットの上にベビー敷布団を敷いてそこで寝かせています。暫くしたらベビー敷布団を2階の寝室にあるベビーベッドに使いつつ寝かせる予定です。
そうしたら日中寝かせるのに何か買い足すならどれがいいと思いますか?もう1つベビー敷布団を買い足すか、ベビージムを買うか、クーハンやベッドインベッドのようなものを買うか、、

コメント

kkk

上の子も下の子も2ヶ月以降の日中はジョイントマットの上に120×70の敷きパッドを半分に折ったりイブル素材の敷きパッドに寝かしてました!(下の子はいまも)
バウンサーと併用ですが☺️

特に不便ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バウンサーうちもあります!が、嫌いなのか泣かれます🙃笑
    敷きパッドに寝かせるのお手頃だしいいですね!!参考にさせていただきます!

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちは、120×70のお昼寝マットの上にバスタオルを敷いて寝せていました。バスタオルは吐き戻した時用でした😀
参考になりましたら😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝マットとかって柔らかいイメージなんですが、小さい赤ちゃん寝かせても大丈夫なんですね!バスタオル敷きます!参考になります☺️

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういうのです。西松屋で安かったですよ☺️

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます!めちゃくちゃ助かります!💓西松屋行ってみます♩

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます☺️けっこう色々な柄あると思いますよ。気に入ったのが見つかるといいですね👀

    • 1月2日
ままり

クーハン、ベッドインベッド、お昼寝布団全て持っていますが

お昼寝布団は安く売ってるので
買いやすいと思います🤔
保育園行く時も使えますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝布団、柔らかいイメージがあったのですが、小さい赤ちゃんでも寝かせても大丈夫なんですね!参考になります!
    全部持ってるのいいですね♡

    • 1月2日
初ママリ🫥

長座布団にニトリの赤ちゃん用品でNウォームの敷きパットがあるんですがそれを敷いて寝かしてます❤️暖かいしフワフワなのですごくいいです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床に寝かせると寒いのが気になりますし、ニトリ見てみます!ありがとうございます♪

    • 1月2日