

混合の方にお尋ねします🍀 母乳をあげたあとの追加ミルクの量は どのような目安で決めていますか? もともと母乳量が20〜40と 少なかったのですが(5分ずつ) 昨日あたりから同じ5分でも 90ほどの体重増加がみられました。 ※スケールで測りました ※1日の中でも20〜90とムラがあ…
- 生後1ヶ月
- 混合
- 体重増加
- ミルクの量
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月が経過し、完母です。授乳間隔が1時間半〜2時間です。1回の授乳時間がだいたい片方3〜5分となり、そのまま寝てしまったり咥えているだけになってしまう事も多いです。3時間程空くのがいいと書いてあるのをよく見ます。そのくらい空くようにはいつなるのでしょうか?また…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳時間
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3

息子が生後1ヶ月の時に、子育てに関するイライラや自己嫌悪について相談させていただいた者です。 たくさんアドバイスや励ましのコメントを頂き、その後もイライラすることはありましたがなんとか過ごして来ました。 しかし、今日の日中、お昼寝のため寝かしつけようとするとそ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 子育て
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の息子がいます。 ミルクを飲んでゲップをしても吐き戻しします。時間が経ってたまに透明ぽい胃液みたいのも吐きます。 熱もなく毎日元気でうんちも7~8回出ます。 吐き戻しがすごく気になります……
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 熱
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後に便秘になった方はいますか? 生後1ヶ月の娘を混合で育てています。 母乳で水分が持っていかれるのか、便秘薬を飲んでもカチカチな便が2日に1回程度... 毎日水を多めに飲んでいるのですが改善しません。 何かいい方法はありますでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 混合
- 産後
- 便秘薬
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後1ヶ月くらいで完母だと、授乳間隔が長く空く時は何時間ですか?? また、逆に間隔が短い時は何時間ですか? 片乳何分ずつあげていますか? 初産で分からないことだらけです💦
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 10





抱っこ紐は生後何ヶ月くらいから使い始めましたか? 私が持っているのはアップリカのコアラウルトラメッシュですが、対面縦抱きとして使えるのはやっぱり首がすわってからなのでしょうか?💦 スーパーやショッピングモールに買い物に行きたいですが、スーパーでベビーカー使ってる…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 7

赤ちゃんの服装難しくないですか?😂 生後1ヶ月〜首座る前までって冬ってなに着せよう、、何と何を組み合わせよう、、、とわからなくなります😂💭ツーウェイオール以外の上下での組み合わせがわたし的に難しくて…笑 ロンパースやボディースーツって足が出てるものがよく売られて…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4




オムツのサイズアップについて パンパース使用してます。 生後1ヶ月、体重約4300gです。 今は新生児のオムツ使用してますが、もうすぐなくなってしまうためサイズアップするかどうか悩んでます。 Sをつけてみましたがブカブカで横漏れしないか不安でサイズアップできず…。 だか…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2





乳腺の巡りをよくする為の方法ありますか? 母乳育児が始まったばかりですが、先日ガチガチに岩のように片胸が張ってしまい…外来でマッサージしてもらいました💦 その時に始まったばかりで、まだ巡りが悪く詰まってる訳ではないとの事でした。 乳腺の巡りを良くするにはストレッチ…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 運動
- マッサージ
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

乳腺の巡りをよくする為の方法ありますか? 母乳育児が始まったばかりですが、先日ガチガチに岩のように片胸が張ってしまい…外来でマッサージしてもらいました💦 その時に始まったばかりで、まだ巡りが悪く詰まってる訳ではないとの事でした。 乳腺の巡りを良くするにはストレッチ…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 運動
- マッサージ
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード