
批判コメント要りません 厳しい意見も要りません 里帰り3ヵ月以上した方いますか? 私は全前置胎盤であったので、医師から出産時は大量出血、最悪の場合子宮摘出するという話もされ、妊娠中は出血したらどうしよう…出産時このまま命落とすのかな…とメンタルキツかったです。 産…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4









ダウン症の乳児のミルクの量について質問があります。 生後1ヶ月の息子がいます。 妊娠26週目位で、胸水や浮腫などが見つかり入院して手術して、産まれてすぐに新生児科の先生からは染色体異常トリソミーがある可能性が高い…と言われました。 緊急帝王切開で産んで、初めての対…
- 生後1ヶ月
- 妊娠26週目
- おしゃぶり
- 新生児
- 胎児
- はじめてのママリなみ🔰
- 4


睡眠障害?睡眠退行?どちらだと思いますか?? 生後9ヶ月です。もうすぐ生後10ヶ月になります。 ・生後1ヶ月から生後6ヶ月までは夜通し寝ていた ・生後7ヶ月から夜泣きが始まる ・20時半就寝 ・23時前後から1時間おきに泣く ・酷い時は30分おきに泣く ・泣いて起きてを繰り返…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


雨の日の登園について 生後1ヶ月の子を抱っこ紐+2歳の子をベビーカーの場合、雨の日はどのように雨を避ければいいでしょうか、、みなさんの知恵を貸してください🙇🏻♀️ ベビーカーには雨避けカバーを付けるとして、坂道が多いため傘をさして片手でベビーカーを押すことはできま…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後1ヶ月の赤ちゃんです。寝かしつけって暗い部屋でしていますか?何時頃からしていますか?明るいリビングでも普通に眠れていますか?マンションなのですが、寝室がリビングの隣にあり、生活音や明かりを分けるのが難しいです。 赤ちゃんも泣きやすいタイプなのでいつもこの時…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- マンション
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後1ヶ月になる子がおくるみしてゆすって寝かせないとほぼ泣いてます。 ミルク後寝かしつけに30分以上かかるので、毎度のことで疲れてきました。 また夕方は泣き止みづらく、上の子の世話もあるので赤ちゃん対応しづらいです。 上の子が日中家にいる日も赤ちゃん対応し…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1


小さい子供が4人いる方で ワンオペ、車なしのとき どんな遊びをしますか?? さらに猛暑や生後1ヶ月の赤ちゃんがいる場合など 上の子は1年生男の子で 遊びたい年頃です。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 男の子
- 遊び
- ママリ
- 1




カーペットについて教えてください!! 賃貸住みでリビングは狭く、10畳程。 ダイニングテーブルはなく、コタツでの生活。 今生後1ヶ月の息子がいるのですが、コタツ以外の所に赤ちゃん用にパークロンのプレイマットを敷いています。 コタツの下には洗濯NGのカーペットを敷いて…
- 生後1ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 生活
- 息子
- はじめてのママリなみ🔰
- 2

生後1ヶ月完ミのミルク量で悩んでます。過飲症について聞きたいです。 3人目なのに初歩的ですみません… 1ヶ月検診で4700gでした。 1回140を飲んでます。7回で行きたいのですが8回の時もあります、、 たまに2時間半とかでのけぞって泣いて泣いての時がありそういう時飲ませてし…
- 生後1ヶ月
- 3人目
- うんち
- ミルク量
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード