

昼寝が上手にできるようになるには。 もうすぐで生後3ヶ月になります! 生後1ヶ月ごろから昼寝の時間が短くなり、最近は15分か 30分で起きて、昼寝のトータル1時間半ぐらいです🥲 でも、夜は寝ることが上手で、、。 19時前には寝室へ連れて行き、ベビーベッドでセルフねんね。最…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月以内の赤ちゃんでもよく風邪ひいてましたか…? 生後4ヶ月の子どもがすぐ風邪をひきます。 微熱で済んだり、でも月1はよく熱っぽかったり。 生後1ヶ月ごろに微熱で病院行ったとき、貧血と言われたので小児白血病が気になります…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 🌞
- 3

生後6ヶ月以内の赤ちゃんでもよく風邪ひいてましたか…? 生後4ヶ月の子どもがすぐ風邪をひきます。 微熱で済んだり、でも月1はよく熱っぽかったり。 生後1ヶ月ごろに微熱で病院行ったとき、貧血と言われたので小児白血病が気になります…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 🌞
- 2



コンビのチャイルドシートについて。 コンビホワイトレーベルthe Sを使ってる方の感想をお聞きしたいです! 購入を考えてます。 現在生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 使用感やリクライニングの角度などメリットデメリット教えてください🙏🏻🙏🏻
- 生後1ヶ月
- コンビ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


仙台市の杜っこのびすくプレゼント、どんな物がオススメでしょうか😊🌸 生後1ヶ月でオムツとミルクの消費が半端ないのですが、ミルクとかも頼めますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- プレゼント
- オススメ
- ママリ
- 1



【哺乳瓶の乳首のサイズについて】 生後2ヶ月の息子がいるのですが、母乳とミルク混合で育児をしています。 母乳があまり出ないため、毎回120ミリミルクを追加しています。 まだ哺乳瓶の乳首のサイズはSSを使用しているのですが、120ミリを6〜8分で飲み切ってしまいます。 大体生…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



あと数日で生後1ヶ月になる新生児です。 生後2週間ごろから上の子の風邪がうつり咳鼻水がありました。 1週間前くらいから下痢になり、腐敗臭もあったため受診しましたが、粉の整腸剤しか無いため様子見になりました。 便秘気味なのもあり、1日に一回下痢があるのですが、その…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 新生児
- おしっこ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月ちょっとのとき、友人の結婚式があります。 完母なので行くかどうか悩んでいます。。 皆さんならどうしますか??😢 生後1ヶ月の今は哺乳瓶拒否はありませんが、もし哺乳瓶拒否になっていたらと考えると不安です。。
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 完母
- 結婚式
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月完全母乳ですが、授乳感覚が日中は1.5時間おき、夜は3時間おきくらいになります。これはだんだんのびてくるものですか?乳腺炎にならないよう搾乳機を買っておいたほうがいいですか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 完全母乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


完母で3人目育ててます。 生後1ヶ月なのですがもう生理きました。 赤い出血なので恐らく生理です。 皆さんいつ生理きましたか? 完母で産後1ヶ月の生理はやすぎますよね
- 生後1ヶ月
- 生理
- 完母
- 産後
- 3人目
- はじめてのママリ
- 1


完母の方、乳首痛くないですか?生後1ヶ月過ぎてから、母乳の出がよくなって完母になりましたが、乳首を深く咥えさせてるつもりですが、吸い始めとかめちゃくちゃ痛いです。やっぱり咥えさせ方が悪いのでしょうか?それとも、どんなに深く吸わせても痛いものなのでしょうか?ピュ…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 完母
- 乳首
- ピュアレーン
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード