



上の子が保育園入園してから家族みんなずーっと風邪ひいてて元気な時のが少ない?ってレベルなんですけど。 赤ちゃんも生後1ヶ月で風邪4ヶ月でコロナと今も半年ですが風邪ひいてます。皆さんそんな感じですか?
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 家族
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の女の子を育てています。 ・モロー反射で泣いて起きる ・モロー反射の後に手足が震える事がある ・オムツを替える時、足をピーンとする事が多い などなど些細なことで不安になるのですが どれも赤ちゃんあるあるですかね?🥺
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 赤ちゃん
- 女の子
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんの頭の形について👶🏻 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます 吸引分娩だった+向き癖で頭の形がいびつです😱 右側がぺっちゃんこで左側がポコッと出ています😅 上に2人いますが、2人とも最初から綺麗な形だったので大丈夫なのかと心配です😭 向き癖をなおそうとタオルを挟むも気付け…
- 生後1ヶ月
- 吸引分娩
- 赤ちゃん
- 夫
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんを1ヶ月検診前に公共交通機関に乗せたり人混みに連れて行くのは危ないでしょうか? もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 母乳の出が悪いので桶谷式をやっている助産院に行きたいのですが、予約が取りにくいところで、主人の休みの日に予約が取…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 夫
- おっぱいマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 4




自宅に助産師訪問があります。 母乳量を測れるから、測りたかったらお子さんお腹空かせておいてって言われました。 生後1ヶ月の息子です。 どうやってお腹空かせて待たせれば良いのでしょうか?😥 ギャン泣きやせたまま?でいいのでしょうか
- 生後1ヶ月
- 息子
- 助産師
- 母乳量
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃん。 横抱きで寝かせていて、 ベビーベッドに連れていこうとしたら ベッドの柵?に頭を少しぶつけてしまいました😭 コツンと音がしたのですが大丈夫でしょうか。 本人は泣いたりせずそのまま寝ています。
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2

おむつかぶれ、亜鉛華単軟膏について 産婦人科でもらった塗り薬が効かず、おむつかぶれがただれて出血するくらい酷くなって今日、皮膚科で亜鉛華単軟膏をもらいました。 生後1ヶ月のため、うんちがおむつ替えのたびに出ているせいか開くたびに軟膏が取れています。結構べったり…
- 生後1ヶ月
- 産婦人科
- おむつ替え
- 先生
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4


今生後1ヶ月ちょいで混合で育ててます👶 参考にしたいので完ミの方、1ヶ月ミルク代どれだけかかってますでしょうか? 私はE赤ちゃんなのですが他のミルクでも教えて頂きたいですどげざあ
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 混合
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1







母乳の増やし方教えてください! 生後1ヶ月、混合です。 ここ数日間、ミルクに頼りまくっていたら 母乳の出が悪くなってしまいました… これをしたら出るようになった等あれば 教えていただきたいです😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 初めてのママリ
- 1

生後1ヶ月の息子の睡眠について。 最近17時半から就寝までの22時から23時まで寝ずにずっと起きています。 眠いのかずっとぐずってはいますが寝ません。 1ヶ月にしておかしいですよね😥
- 生後1ヶ月
- 息子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード