


生後1ヶ月の赤ちゃんですが、ミルクの量にかなりムラあります。こんなもんでしょうか?😭 飲まない時は60ml 飲む時は140飲みます。 1日のトータル700mlくらいの時もあります。 体重は出産時より1kg以上増えてて4210g以上はあります。 一日中寝てる時は全然飲まないので心配に…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 出産時
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1


おしゃぶりについて。 生後1ヶ月ちょいの赤ちゃんがいます。 夜23時〜2時、私が1番眠い時間に覚醒します。 授乳しても、置くとオギャー 授乳後は抱っこしますが、座ったままの抱っこでは許してくれず、私は抱っこしながら妖怪のように寝室をウロウロしています。 おかげさまで、…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 4


心配で教えてもらいたいことがあります。 次男が今生後1ヶ月なのですが、 首の力が強くずっと反っています。 ベビーカーでお散歩中も反っていて心配です。 同じような方いらっしゃいますか😭?
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 男
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1



エルゴオムニ360をずっと使っていて、今回初めて新生児から使ってます。 生後1ヶ月のときはよかったですが、新生児からとなると小さすぎて埋もれてしまってます😭 ベビービョルンの方がしっかり抱っこできますか?
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 新生児
- ベビービョルン
- はじめてのママリ
- 1

この暑さで新生児を送迎に連れてくのはやはり無理がありますかね💦 生後11日です。 家から長女と歩いて2.3分の場所に園バスが来るので 朝の送りだけしています。 その時に赤ちゃんを連れて行っています。 午後は実母に見ててもらってます。 1人のママに「連れてきたの?!ばあば…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 育休
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月の赤ちゃんで丸一日便秘だったので、綿棒浣腸しましたがうんちが出ず、その後時間をおいてミルクを飲ませたら吐いてしまいました。 顔色が悪いとかはなく、おしっこは出ています。 泣いたりもせずケロッとしています。 このような状態ならすぐに病院には行かず、様子…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の赤ちゃんですが、寝過ぎて心配になります。 みなさんの子はどうでしたか? 今日お宮参りに行ってきましたがそれもずっと寝ていてミルクも飲みながら目をつぶっています。 午後のお風呂でギャン泣きし少し起きましたが、また寝ていました😂 一昨日くらいから1日18〜2…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- ミルク
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月で、日中ぐずることが多かったりそれなヒートアップしてギャン泣きしたり、夜もミルクを飲ませたあと寝ずに泣くことが多いです。 おしゃぶりを買おうか迷っているのですがおしゃぶりを付けた場合どのくらいの時間付けてて良いですか? 日中もぐずり始めたら付けたいなと…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビーアラームを使ってる方はいますか? ・寝返り ・呼吸 ・体温 などを感知して、知らせてくれるものを探しています。 また、使用してるベットはベットインベットです。 近くで寝ていても、息をしているか、吐き戻して気管に入ってないかなど、心配でなかなか眠ることができ…
- 生後1ヶ月
- ベビー
- 寝返り
- 体温
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1


うちの生活スタイルに合ったベビーカー(A型、B型など)の選び方を教えて頂きたいです! ・8月生まれ 生後1ヶ月を超えたらベビーカーで毎日お散歩に行きたいと思っていましたが真夏なので行けないかも、と思ってます ・電車やバスは使わない、小さいうちは旅行も車の予定、スー…
- 生後1ヶ月
- 旅行
- 抱っこ紐
- スタイ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1

生後1ヶ月、お昼に全く寝ない子いますか?😭 同じような方、コメントお願いいたします🙇♀️ 夜は3時間ごとに起きますが、比較的授乳後はすぐ寝てくれます。 しかし、午前中から夜22時までは全く寝ません! 大人とほぼ同じ時間起きてる!?っていうくらい寝ません。 泣いてる時が…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

本気で悩んでいるので批判なしで聞いていただきたいです。不妊治療して授かった待望の我が子。みんなお腹の中にいるときからずっと可愛いと思うはずですよね。 私の場合、母性のような感情がわかず、妊娠中は切迫入院、出産も壮絶なもので母体の回復は遅く、子どもはNICUへ。退…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 8





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード