
母乳を減らす方法について教えていただけますか?母乳外来に行けないため、自分で対処した経験がある方のアドバイスを求めています。胸の痛みが続いており、うまく減らせず困っています。
生後1ヶ月くらいとかで母乳軌道に乗って、どんどん生産されてく時期に断乳(卒乳?)した方、どうやってうまく母乳減らしていきましたか?😭
母乳外来とか行きやすいとこにないので、ちょっと通いづらくて自分で上手くのりきった方いたらどんな風に減らしていったのか聞きたいです😭
胸が痛くて痛くてゴリゴリして、我慢できず絞ってしまってを繰り返してなかなか母乳減らないです😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

みわママ
あまり絞りすぎるとまた作られてしまうと思います😭

みや
2人目は3ヶ月で母乳やめました!
1人目より母乳量減った感じがしてたのですんなり辞めれた気がします🤔
2ヶ月くらいから母乳とミルクを交互にしてました。3ヶ月になったら半分ミルクにして3ヶ月終わりくらいにはミルクに変えました。
おっぱいが張ってきたらちょっと和らぐくらいで絞らないと絞りすぎるとまた母乳が作られてしまうので根気よくこまめに絞るしかないです😭
-
はじめてのママリ🔰
痛かったり、ゴリゴリに岩みたいになってきても少しだけ絞って我慢する感じですか?
その前にこまめに絞っちゃうと結局量が減らなくて、おっぱい減るまで長くかかりそうです😔- 6月18日

みや
母乳は絞られた分だけ作ろうとするのでゴリゴリがなくなるくらいで止めたほうがいいです!
上の方への返信拝見しました。
5回も乳腺炎になっているんですね😫
助産師さんなどにはおっぱいが固くなってきたらちょっと絞るを繰り返すと教わったんですがそれでもきつい場合はお薬で母乳を止めるのもひとつの選択だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
乳腺炎怖くてつい絞りすぎてる気がします💦
ごりごりがなくなるくらいで止めるのがいいんですね!
絞りすぎないように気をつけます💦
産院行くのに往復タクシーで5000円かかるので、なかなか行きづらくていろいろ調べて独学でやってたんですけど、乳腺炎またなるようなら産院行ってみます😭- 6月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭絞るの良くないとわかりつつ、乳腺炎にすでに5回もなってて、母乳の量が多くてなかなか減らせないんです、、😭