
イヤイヤ期のグズり泣き、しばらく泣かせておいても大丈夫ですか?近所迷…
イヤイヤ期のグズり泣き、しばらく泣かせておいても大丈夫ですか?
近所迷惑(虐待疑われる?)かもしれませんが、明らかに嘘泣きなんです。
まだ卒乳できておらず、何かあるとすぐ『ぱい~ぱい~!!』と要求され、こちらが拒否するとグズり始めます😔
今回はご飯をぶちまけたので、叱って片付けてたらぱいと言い始めました。
泣きわめくの永遠続くのかなと鬱になりそうだったので、試しに5~10分離れてみたら諦めて1人遊び始めて、泣かせておいても平気なのかなと…。
- M(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの2歳なりたても構うと余計に悪化して物を投げたりするので放置してます。放置してたら「〇〇くん、ママ嫌いー!」とか叫んでますがスルーです🤣気が変わって一人で遊んだり上の子たちにちょっかい出したりします。自分で気持ちが切り替えれる様になるのも成長ですね😊
M
コメントありがとうございます!
上にお子さんいらっしゃるなら安心ですね😊
泣きわめきすぎて過呼吸とかになったら…と思うと怖くて甘やかしてしまってます💧
少しだけ放置して様子見てみようと思います😮💨