
コメント

ぴこたん
気圧の影響は無いですか?地域にもよりますが風邪の場合ももちろん寝るとは思うのですが、発熱も何もなくきちんと🍼飲めてたらその可能性もあります。我が子がそうでした!
ぴこたん
気圧の影響は無いですか?地域にもよりますが風邪の場合ももちろん寝るとは思うのですが、発熱も何もなくきちんと🍼飲めてたらその可能性もあります。我が子がそうでした!
「生後1ヶ月」に関する質問
出生時 3518g 生後1ヶ月6000g越え 生後2ヶ月8000g越え←現在 重くて大きくて授乳するのがしんどくなって来ました🥹 同じくビッグベビーなお子さんどのくらいの大きさですか?👶🏻🎶
1歳0ヶ月、パパが軽度ADHDなので発達障害は遺伝するだろうなーと妊活中から覚悟していました。 娘の現状はこんな感じです。 ◯できること ・生後8ヶ月から言語理解がそこそこある。 「どこ?」と聞くと探しに行ったり、…
現在生後1ヶ月の子がいます。 職場についてですが、育休復帰後すぐに休職になりそのまま産休に入りました。 育休復帰後は新しい部署に配属になりかなり大きい部署でした。 出産後の報告はトップの上司にはしたのですが部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S u
熱もなく、ミルクもごくごく飲んでいます💦
梅雨入りして、雨が続いています💦そういう天気でも左右されるのですね!ありがとうございます😊
ぴこたん
なら安心して良いと思います!何かで赤ちゃんで脳みそ小さいから気圧の変化で眠たくなる子も居ると読みました。
風邪はご家族がひけば心配ですよね…本能のままに寝かせて脱水だけ気をつけたらいいと思います🙂
S u
さっき起きて動き回ってます!
またすぐ寝そうですが、機嫌もいいので安心しました😊
脱水気をつけます!