



横向きでしか寝ないです😨 生後1ヶ月の子供がいます。 いつも横向きで寝ていて、仰向けで寝かせても自分で横向きになっていってしまい、股関節脱臼が心配です、、 上の子は仰向けで寝てくれたので心配してなかったのですが、横向きばかりで寝るのでどうしようかと悩んでいます、…
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 上の子
- 寝ない
- 股関節脱臼
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後1ヶ月、どれくらいの外出してましたか? 2人目なのと上の子がいると送迎に買い物に、遊ぶところにって結構出かけること増えそうですがこんなもんですかね😂 外食とかも場所とか見てしてましたか?
- 生後1ヶ月
- 外出
- 上の子
- 2人目
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の女の子を完ミで育てています 今体重が4.5kgあります 2時間とか2時間半おきでミルクをほしがるときがあって飲ませてたらすごい体重が増えちゃいました、、、 太らせすぎですよね?🥺
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 女の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後半年でミルク量が激減したのですが なぜなのでしょうか? 離乳食始める少し前から飲みムラがあり、 今は一回食なのですが離乳食の後でなくても 飲みません😭😭😭 180飲んでいたのに、100とかです。 生後1ヶ月くらいのトータル量で焦ってます。 体重増えないですよね、、 も…
- 生後1ヶ月
- 離乳食
- 乳首
- ミルク量
- 体重増えない
- はじめてのママリ🔰
- 0

先輩ママさん教えてください。娘の夜泣き?寝言泣きについてです。 娘が睡眠障害のような気がして悩んでいます。 20時には毎日寝ています。 そこから1時、2時、3時と1時間ごとに寝言泣きがあり、すぐ寝付く日もあれば〜20分ぐらいしたら自力で眠りにつきます。 4時ぐらいに夜泣…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 小児科
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃん👶 ミルクを120飲んでいます。ですが最近になって、ミルクを飲んでいる途中に眠くなったり、うんちをしようと踏ん張るのでミルクを飲むことに集中しなくなり全部飲みきらず、多い時で110ml 少ない時は60ml しか飲みません。うんちが出た後にたまーに少し飲みま…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- うんち
- 泣く
- はじめてのママリ🔰👶
- 1

生後1ヶ月ってなにしたらいいんですっけ🥹 上の子が本当にやんちゃなので床に転がしとくこともできず、基本リビングのベビーベッドに寝かせてしまっています。 授乳後はしばらく抱っこしたり、マッサージしたり、うつ伏せ練習したり、外の風あびせたりしますが、上の子が駄々こ…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 授乳
- マッサージ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月、便秘について 便秘解消できたミルク教えてください😭 入院中からすこやかを飲んでいますが ずっと自分でうんちが出せません。 よく考えたら最初の頃、母乳でうんちは出せていました。 つい先日移動の際、ほほえみを飲ませたところ うんちを出せていたので ミルク…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- うんち
- すこやか
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目が産まれて寝室をどうするか悩んでいます… みなさんならどうしますか?長々とすみません。 2歳2ヶ月の子ともうすぐ生後1ヶ月の子がいます。2人目が産まれる前は夫婦と上の子で寝室で寝ていたのですが、現在は夜間授乳があるため夫+上の子が寝室、私と下の子がリビング…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 5

ベビーカーで悩んでいます。 1歳9ヶ月と2ヶ月の子を育てています。 現在、コンビのAB型とサイベックスのB型(リベル)を持っています。 サイベックスメリオへの未練やリベルの使いやすさから サイベックスのAB型の新規購入を検討しているのですが 我が家の車が軽自動車で、2列目…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- コンビ
- サイベックス
- mamama
- 3






生後1ヶ月男の子です。 木製ベッドでは9割寝ません。 抱っこかこうゆうバウンサーです。 昼間はバウンサーで寝かせてますが、夜もバウンサーで寝かせてるよって方いますか?? おくるみも意味なしです。 私と同じ布団で腕枕をして寝るときもあります。 もしくは私が寝てる状態で抱…
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- おすすめ
- 男の子
- アイテム
- つむぎママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード