
完母になるには、ミルクはあげちゃダメなんですか?入院中、乳首が切れて…
完母になるには、ミルクはあげちゃダメなんですか?
入院中、乳首が切れて血が出たため、ミルクも併用しながら授乳していました。体重の増えも心配で、退院後から生後1ヶ月の現在も1日トータル200〜250mlミルクを足しています。日割り45gずつ増えているようです。
完母になれたらいいなと頻回授乳を頑張っていましたが、助産師さんに「完母はスタートダッシュが肝心だから、最初にミルク足してると完母になれないんだよ。今から完母は難しいかもね」と言われました。
最初からミルクを足さない、または1日1.2回程度少量にしておけば完母になれたのでしょうか?足すミルクの量が多すぎた?とても悔やまれます。今から完母を目指すのは難しいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じく、乳首切れてたのと量が出なかったので生後2ヶ月くらいまでミルク足してました!
記録見返したら、1ヶ月頃は1日100〜260mlほど(1日3〜6回)足してました🌸
私は完母寄りの混合目指してたので2ヶ月頃からは1日1回ミルクあげてましたが、その頃からは母乳だけでもいけるくらいでした🌟
まだ間に合います🥰応援してます💫
はじめてのママリ🔰
温かいお言葉ありがとうございます😊
1ヶ月の頃は、頻回授乳されてましたか?
はじめてのママリ🔰
1ヶ月すぎのぴよログです!見方わかりますかね…?
自分が頑張れるときは頻回、寝たい時はミルク足すって感じにしてました!🍼