※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nikon
子育て・グッズ

2歳半と生後1ヶ月、2人の息子をワンオペ中です。お風呂もゆっくり入れ…

2歳半と生後1ヶ月、2人の息子をワンオペ中です。
お風呂もゆっくり入れず下の子はギャン泣き
ご飯時も2歳はじっとせず下の子はまた泣く、、。
ストレスで私がお腹壊しましたww

下の子がもう少し月齢経ったらワンオペもやりやすくなりますか??
希望を込め誰かアドバイス下さい。

日中は公園やらショッピングモール連れて行ったり
死にかけになりながりも頑張ってます、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳差でしたが、本当頻回授乳のうちはヘトヘトですよね💦下の子は泣いてても放置で大丈夫ですよ!泣いてるって事は生きてる証拠くらい思ってた方が良いです😅
私の経験からすると、授乳が落ち着いてきたら一旦楽になって、下の子1歳歩き始めくらいにもう1回しんどくなりますが、必ず終わりはきます!どうしても辛ければファミサポなど利用も検討されてくださいね☺️

なつ

生後1ヶ月と2歳をワンオペは大変ですよね(><)
ちゃんと話しを理解してくれる事が、まだ難しい時期な子ですからね⚡️
数年の我慢です(><)!
必ず大きくなっていきます!!
完璧にこなす必要なんてないです!手抜きで全然OK!
2人子育てしている自分を褒めましょう!!!!