「後追い」に関する質問 (260ページ目)



生後10ヶ月の夜泣きが辛いです。 後追いもピークで、寝かしつけは私じゃないとダメみたいです。夜泣き対応を1-1.5時間に1回、結構しんどいです。 「少し泣いてもほっといてみたら」「また泣いてる、うるさいな。こんなに激しく泣くのはうちだけなんじゃないか」などと、夫の言葉…
- 後追い
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6


食べムラが出てしまい、今まで食べてたご飯、おかずを食べなくなりました。何を作っても一口〜数口食べて遊び、大人と取り分けの方がいいかな⁉️と焼きそばにしてもほとんど食べず、遊んで床に捨てられて……。後追いや、かまって攻撃と戦いながら必死に作ったご飯を食べずに捨てら…
- 後追い
- おやつ
- ベビーフード
- 遊び
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳0ヶ月の男の子について質問と愚痴です。。。 夜は21時半〜22時頃に寝て、7時半〜8時頃に起きます。 何度か泣くこともありますが、おしゃぶりが大好きでおしゃぶりをすればさ抱っこはせずに再入眠することが殆どです。 日中はいまだに2回は寝ます。 先週までは大体、午前と午…
- 後追い
- おもちゃ
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 0


















10ヶ月になり少し不安な事があります。 ①寝る前にやたらとテンションが高くなりキャーキャー言う。おっぱい!と言うと急に思い出して泣いてマンマーと言いながら近づいてくるが、それまでめちゃくちゃハイテンション。 ②つかまり立ち、伝い歩きができるようになり、ベビーガー…
- 後追い
- 離乳食
- ベビー
- 名前
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳9ヶ月の子がいます。 私は妊娠9ヶ月です。 妊娠中に、体調があまり良くなく、今までお風呂や寝かしつけは私が行っていたのですが、それを主人に代わってもらってから、子供がいきなりパパっ子になりました…🥲 パパがお仕事に行くと泣いてしまったり(慰めればすぐ泣き止みま…
- 後追い
- 妊娠9ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「後追い」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水