「つかまり立ち」に関する質問 (498ページ目)

あと数日で生後8ヶ月になる息子がいます。 ずり這いは5ヶ月からやってますが、いっこうにハイハイができません🥲 ずり這いもバタフライみたいな、両手で地面を押して進む感じです。それがめっちゃ早くできます😂笑 つかまり立ちやおすわりはするのですが、、 このままハイハイし…
- つかまり立ち
- 生後8ヶ月
- 発達
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 10


6ヶ月になりたて娘、、、赤ちゃんこんなに激しいと思ってなかったです😩 つかまり立ちするわハイハイでどこへでもいけるし 私のおうち対策が整ってません😭😭😭 安全に遊べるためにはベビーゲート?ベビーサークルの方が良いですか😢?
- つかまり立ち
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
- 0

お座りについて。 1人座りが全くで、座らせてもペタッと前屈し、そのままうつ伏せになります。 ハイハイやつかまり立ちはできるのですが、(背筋はピンとしてる)これって腰座りはまだってことですよね?
- つかまり立ち
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ10ヶ月の娘がいますが、喃語を話さない、バイバイやパチパチなど真似をしない、ダメといっても無視、名前を呼ぶと振り向くけどじーっとは見ない、離乳食は全く食べないし大人が食べるところも見ない、運動面はハイハイがまだですがつかまり立ちはします。 人見知りはある…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 運動
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5



つかまり立ちを始めた頃におすすめのオモチャとかありますか? 生後6ヶ月を迎える前にハイハイ、つかまり立ちを覚えました。 おきあがりこぼし等を使って床で遊ぶことが多かったのが、最近はテーブルの方にきてつかまり立ちし、そこでオモチャを使って遊ぶことが多いです。 先日…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- ハイハイ
- りり
- 2




パンツタイプのオムツ (Mサイズ) グーンプラス と ムーニーエアフィット つかまり立ち 実際に履かせてみた感じで どちらが大きいかわかる方いますか?? どちらを先に使おうか迷っていて😅💦
- つかまり立ち
- オムツ
- パンツ
- ムーニー
- グーン
- 🌱
- 5

生後7ヶ月の息子の寝ぐずりに参っています。 以前にもこちらで相談したのですが、やっぱりなかなかうまくいかずしんどいです。 体力がついてきて夕寝に時間がかかります。 眠い時はぐずって抱っこを求めるので、そうなったら寝室につれていきます。 お昼寝明けから2時間半で眠く…
- つかまり立ち
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後11ヶ月の子がいます。発達が遅くて心配です。 離乳食もずっと食べてくれなくて 最近ドロドロにしたもののみ食べてくれるようになりました。 ハイハイ、つかまり立ち、できず ずり這いで進んでいます。 寝返りも半年くらいの時にできるようになりました。 同じように発達が…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1





現在生後8ヶ月です。先日、支援センターの遊び場で1歳半のお子さんを引っ掻いてしまい、対処法が間違えていたのか心配しています。。。 私の子供は活発な方で、ハイハイやつかまり立ちをしています。 その日は遊び場がとても閑散としていて、ほとんど人がいませんでした。 私た…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8

ベッドの転落防止についてのご相談です。 我が家は今ニトリのマットレスで4人で寝てます。 マットレス+布団で厚みは40cmくらいはあります。 左壁側から、上の子→夫→下の子と私の順で寝てます。 下の子はかなり活発でハイハイもつかまり立ちもしてます。 今は枕やクッションなど…
- つかまり立ち
- ベッドガード
- 夫
- 布団
- 家族
- 2kids👩👧👧💖
- 5

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水