

バナナママン
うちもそーでしたよー!
上の子は1歳前には歩き出してましたが
下の子は1歳3ヶ月につかまり立ちを
急にしだして1歳4ヶ月には
歩き出しました!👀
今だけしか見れないハイハイ姿を
楽しんでました😂
歩いたら歩いたで嬉しいけど
大変になる!と思って
ゆっくりでいいよー!と私は
思ってました😂💨
なので病院に行くほどでも
ないと思いますよ😅
まぁ、心配するなら大丈夫なのか
検査?するのも有りだと思います。
バナナママン
うちもそーでしたよー!
上の子は1歳前には歩き出してましたが
下の子は1歳3ヶ月につかまり立ちを
急にしだして1歳4ヶ月には
歩き出しました!👀
今だけしか見れないハイハイ姿を
楽しんでました😂
歩いたら歩いたで嬉しいけど
大変になる!と思って
ゆっくりでいいよー!と私は
思ってました😂💨
なので病院に行くほどでも
ないと思いますよ😅
まぁ、心配するなら大丈夫なのか
検査?するのも有りだと思います。
「つかまり立ち」に関する質問
ワンオペお風呂の方法教えてください! イヤイヤ期真っ盛りの2歳5ヶ月男子 はいはい、つかまり立ち覚えた動きたい盛りの8ヶ月男子 がいます。同じぐらいの月例でどうやってお風呂入れてますか?(ましたか?) 今は2歳…
1歳の息子がまだつかまり立ちもしない、お座りも出来ないです😥 つかまり立ちの練習とかした方がいいでしょうか? お座りは座らせようとするも、後ろにすぐ倒れて嫌がります。 風邪ひいて入院してからお座り嫌がるようにな…
保育園入園準備で 歩けなくても靴を用意と言われ、 アティパスのような 靴下と一体型はダメだそうです… しかしうちの子は身長体重が5ヶ月の平均しかなく、 足も8.9cmととても小さいです😭 1ヶ月間で1mmも伸びてませんでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント