
コメント

na0
めっちゃ可愛いですね~🥰
うちは座れるようになったら座ってばかり、立てるようになったらずっと立ってます笑
疲れないんか?って思います😂

はじめてのママリ🔰
上の子はしなかったですが、下の子は同じようにゴロンとしてそのまま遊んだりもします。
性格なのかな?と思ってます☺️
-
ママリ
やっぱり赤ちゃんによって違うんですね!ゴロンの子もいるんですね!
- 5月27日
na0
めっちゃ可愛いですね~🥰
うちは座れるようになったら座ってばかり、立てるようになったらずっと立ってます笑
疲れないんか?って思います😂
はじめてのママリ🔰
上の子はしなかったですが、下の子は同じようにゴロンとしてそのまま遊んだりもします。
性格なのかな?と思ってます☺️
ママリ
やっぱり赤ちゃんによって違うんですね!ゴロンの子もいるんですね!
「ハイハイ」に関する質問
来週生後8ヶ月になります お座りはできるようになりましたが、ずり這いもハイハイもしません ハイハイの格好にはなりますが前進しません 前に飛び込むような感じで前に進みますがなかなかハイハイの形になりません 同じ…
同い年の姪がいて、つい成長を比べてしまいます💦 姪は6ヶ月の時点でつかまり立ち、お座り、ずり這いなど完璧で7ヶ月でハイハイもマスターしていました。 うちの7ヶ月の息子は座らせればお座り維持できるけど、ずり這いは…
生後6ヶ月で1人座り、ハイハイ、つかまり立ちが完了してしまったお子さんをお持ちの方...伝い歩き、1人歩きがいつ頃だったか教えて頂けるとありがたいです。 今日で7ヶ月になった子です。 生後6ヶ月半から1人座り、ずり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!やっぱり赤ちゃんによって違うんですね!うちはお座りで過ごすことは少ないかなーと感じています。最近はよくつかまり立ちしてますが。