
ミニサイズのベビーベッドを使っていますが、寝返りするようになったので、大人用のシングルサイズの折りたたみマットレスを買ってそこで寝かせるようにしようと思っています。 ①見てるといろんな種類があるのですが、厚さ10センチくらいだと赤ちゃんが寝るには高いでしょうか?…
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の息子が50cmほどのソファから落ちてしまいました。着地はうつ伏せです。 寝返りもまだしないし、少しなら大丈夫だという安易な考えで洗濯をしたくて、洗濯機を回すために目を離してしまいました。 ドンっと音とともに息子が泣き出したので、 息子の元に行くと、ソフ…
- 寝返り
- ミルク
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


私が布団の上で寝転がってると、生後8ヶ月の娘が寝返りでゴロゴロ転がってきて私の身体の上までコロコロ登ってきます。 可愛すぎるんですが、みんなやる行動なのかな? 皆さんのお子さんの可愛い行動も教えて下さい💖
- 寝返り
- 生後8ヶ月
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6



5ヶ月になってやっと寝返りできるようになり 毎日うつ伏せの時間がかなり増えたんですが まだ疲れちゃうのか、床や腕に頭ゴンゴンします😂 これは大丈夫ですかね? 一応お昼寝布団の上でうつ伏せしてます。
- 寝返り
- お昼寝
- 夫
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 2






ねんトレvsうつぶせ回避 どっち優先しますか?🫠 今日で6ヶ月です。 ねんトレをゆるく初めてから1ヶ月くらい、ウトウトくらいで置いて、目が少し覚めてもそのまま寝るようになってきました😭✨ パタンパタンと寝返りしながら寝ついていくんですが、うつぶせだと落ち着くようで寝…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- うつぶせ
- うつ伏せ
- ねんトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月でつかまり立ちしても平気なんでしょうか? 寝返り→ずり這い→ひとりでお座り→つかまり立ちとハイハイせずに始めてしまいました💦 ハイハイで足腰鍛えないとってよく聞くので心配です。 同じような方いらっしゃいますか??🥲
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- とんとん
- 3








病院へ連れていきたいのですが車がないため徒歩になります。 住んでいる場所が2階でエレベーターがありません。 抱っこ紐で抱っこしてベビーカーを持って階段を降りるか、まだ寝返りしないので赤ちゃんを家に置いたままベビーカーだけ先に階段下まで運ぶか悩んでいます😅 抱っこ紐…
- 寝返り
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


ミニサイズのベビーベッドを使っていましたが、寝返りするようになったため寝床を変えなくてはと考えています。レギュラーサイズの70×120の布団でも小さそうで、120×120サイズで寝返りマット・お昼寝マット・ごろ寝マット等々の名称で売られているものが、サイズも大きくていいな…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- お昼寝マット
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード