


メリーズ、ムーニー派の方 5ヶ月8キロ太ももムチムチだった子で いつからテープLになりましたか〜 まだ寝返りする予定はなく、テープL行く前にパンツになりますかね? Mを買いだめしたいけどいつサイズアウトするか分からないから1セットしか買えません💦 パンツになったらマミー…
- 寝返り
- パンツ
- メリーズ
- ムーニー
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1

昨日で生後4ヶ月になりました ミルクを飲んでゲップをする時に吐き戻すようになりました 普段と変わった点といえばもう少しで首が座りそうな事と、寝返りのような体制をたまにするようになった事です 特別最近ミルクの量を増やした訳ではないです 同じような事があったよという…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ゲップ
- 体
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月です 夜はベビーベッドに寝かせているのですが、寝てる間に蹴ったり動いたりで朝起きると枕から外れて90度回転していたりするようになってきました まだ寝返りはしていません 大人と同じベッドに寝る場合、どんな工夫が必要ですか?
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月、体重8.5㎏の男の子ベビーです。 オススメのオムツ🩲を教えていただきたいです! 寝返り、ずり這い、プレイマット上をくるくる回転したりと活発すぎるくらい良く動きます。 おしっこ漏れは夜に多く右側の股、お尻辺りに漏れてます。 どのオムツが合うのか試行錯誤し…
- 寝返り
- オムツ
- 体重
- 生後5ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3

褒める語彙 今生後7ヶ月赤ちゃんを育ててますが、自分の語彙のなさに愕然とします🫨 寝返りができるようになり、ずり這いはできずにハイハイの練習をしているような状態なのですが、褒める言葉がスゴイ!ジョウズ!カワイイ!の3つで、カワイイにいたってはただの感想ですし、皆…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- 自転車
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食始まってから便秘が続いています。 完母でこれまで1日4.5回は出ていました。 1日半くらい出ないと綿棒浣腸しているのですが、どの位の頻度で綿棒浣腸していますか? 癖になり自力で出せなくなってしまうのかな?と思ったりよく動くため中々うまくできないです。 離乳食始ま…
- 寝返り
- 離乳食
- マッサージ
- 完母
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月 夜泣きについて 生後7ヶ月になってから夜の寝返りを覚え、細切れ睡眠になった+夜泣きが始まりました。 夜間授乳をやめると夜泣きがおさまると見ましたが、 もしやめる場合抱っこやトントンで寝かすしかないということですよね🥲 元々夜通し寝るタイプではあるのですが…
- 寝返り
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 睡眠
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

【生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ】 寝かしつけの際に毎回おくるみを使っています。 おくるみなしでは寝ないのですが、おくるみ卒業後にちゃんと寝れるのに心配です。 寝返りするまで寝かしつけにおくるみを使っていた方、おくるみなしでも寝れるようになりましたか? 寝かし…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おくるみ
- まめちゃん
- 1


3ヶ月でお子さんが寝返り習得した方 ずりばいやはいはい、お座り、つかまり立ち、歩き出しなどその後の成長はどんな感じでしたか?? 2人目が3ヶ月で寝返りを習得してしまい上の子もあまり目が離せないので正直もっと遅くてよかったなと思ってしまいます、、😭 成長に合わせて家の…
- 寝返り
- 上の子
- 2人目
- つかまり立ち
- ずりばい
- はじめてのママリ
- 5

生後7か月、寝返り、ずり這い、ハイハイと来て今日つかまり立ちしました🙄🙄🙄上の子に比べ早過ぎてびびって逆に不安になってます😅😅💦💦💦このままいくと一歳前には歩くんでしょうか…発達早かったお子さんどんな感じでしたか??
- 寝返り
- 発達
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ぱぴこ
- 6





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード