
バウンサーの購入を考えていますが、生後6ヵ月での購入は遅いでしょうか。ハイローチェアは古いもので、使いづらいです。寝返りはするものの、戻れなくなることが多く、家事が進まないため、一時的に座らせるためのバウンサーが良いか悩んでいます。他におすすめの椅子があれば教えてください。
バウンサー購入するか悩んでます💦
生後6ヵ月で購入するのは遅いですか?!
ハイローチェアはあるのですが、おさがりで、かなり前の型?です。
ベルトの付け外しがめんどくさくて💦
寝返りはしますが、寝返りがえりはまだしません。
なので寝返りして戻れなくなってウーウー言い出し、
戻してはまた寝返り、、これの繰り返しで家事など進みません。笑
一時的に座らせる、待機させたく、バウンサーがいいのかな〜と思うのですが🤔
他にもこれいいよ!というイスなどあったら教えてほしいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ミート
私はこれ使ってました👌
私の甥っ子生後7ヶ月ですがこれ使ってます👌
自分で足動かして動いたりもできるし一時的に座らせるのであればバウンサーより長く使えると思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
6か月だったら豆イスに外付けテーブルでもいいかもです!
6か月から離乳食の時に使ってます*.+゚
ずーっとは座らせないですが、離乳食とかちょっと家事したい時に座らせてテレビ見ててもらったりテーブルにおもちゃ置いてます◡̈⃝︎⋆︎*

はじめてのママリ🔰
うちの子寝返り後もバウンサー使ってましたが、バウンサーでも寝返りして怖くてバウンサーしまいました🥹
確かに家事進みませんが、1ヶ月くらいしたら寝返りがえりしたので、それまでは家事も寝ている間にしたらいいのかなと思います😊
ミート
シンプルウォーカーで検索すると出てくると思います☺️👌