
コメント

ぽにゅ
下の子は5ヶ月ですが、寝返りより先におすわりが出来るようになりました😂
ちなみに今は寝返りも出来るようになりました!
上の子もハイハイが出来ずそのままつかまり立ちと一人歩きをしました…
ハイハイは保育園に入って出来るようになったので多少の順番がバラバラなのは大丈夫だともいますよ!

ぱんだ
うちの子も4ヶ月なりたての時タミータイムで全く頭を上げず、首もぐらぐらでした!
布団で傾斜をつけたり、私の胸の上だと一瞬上がるものの、平らな場所だと全然だめで…。
寝返りもあとは腕を抜くだけでしたが、頭を自力で上げられないのにこの後どうするつもりなんだろう…と思いながら見ていました。笑
4ヶ月検診もその状態で診てもらいましたが、先生がうつ伏せにしておもちゃで気を引いたらすこーしだけ顔を上げられたので、何とか首座りOKにしてもらえました😂
もし検診があったら、相談してみてはいかがでしょうか?
今はあと数日で5ヶ月になりますが、本人にやる気がある時は大分首もしっかりしてきました!やる気がない時は顔を地面につけて無心で指吸いしてます。笑
何の解決にもならない回答ですみません🙇🏻!
-
ニコ
来週4ヶ月検診があるのでドキドキしてます!
昨日タミータイムしてみたら一瞬上げて、すぐ左に傾いて左の腕に頭を乗せて楽することを覚えました🤣
腕の上に頭置いてるのに、頭上げてるよって顔してました!
ほんとに気分なんだなぁと思ったので、気長に頭上げるのを待ちます😢
検診の時相談してみます♩- 7月20日

太郎ちゃん
うちの子は最近あげました!
先に寝返りしようとしてて、寝返りできそうになったら首も座ってくるから、寝返りやめさせないでって言われてて、いきなりタミータイムで頭上げ始めて次の日に完璧に寝返り上手にできました!
-
ニコ
うちの子は1週間以上寝返りしようとして、腕を乗り越えられずもがいています😂
うちの子もそのうちやる気出してくれることを待つしかないですね。。
出来るようになったら次々上手になりますね!- 7月20日
ニコ
お座り?!?!
難易度高そうなお座りが先にできるなんて、、✨✨
早く座りたかったんですね👶🩷
保育園は刺激も多くていいですね♩