

生後4ヶ月です。 最近寝返りができるようになったのですが、 首を90度に反ったまま寝返りします。 反ったまま寝返りは良くないと聞くのですが、 ある程度したら治るのでしょうか?
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1








スワドル卒業の仕方について。 生後5ヶ月です。夜のみスワドルを使用してまとまって寝てくれていました。 サイズアウト目前、寝返りももうすぐしそうな為、スワドル卒業を考えています。 10日くらい、両手出しや思い切ってスワドルなしで寝てもらったのですが、夜1〜2時間おきに…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- スリーパー
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝返りをするようになってからのお風呂について 今まではベビーバスを卒業して、リッチェルの仰向けに寝転ぶマットで洗ってましたが、寝返りをするようになって、使いにくくなってきました。 よく、バスチェアに座らせてるという書き込みを見ますが、座らせたまま髪の毛を洗う…
- 寝返り
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 2






つかまり立ち後のベッドでなやんでいまして、 写真のファルスカのラージサイズ使ってらっしゃる方いますか?? 使用感や寝返りで飛び出さないかなど伺えましたら助かります🙇♀️
- 寝返り
- 写真
- ベッド
- つかまり立ち
- ファルスカ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月です。 オムツの種類についての質問です。 最近足をバタバタしたり、寝返りしたりするからかうんちの横漏れが多くなりました。 テープのSを使っているのですがテープMにするべきか、パンツMにするか迷ってます。 ご回答よろしくお願いします
- 寝返り
- オムツ
- 生後5ヶ月
- うんち
- パンツ
- momo🍼
- 5


2週間前に寝返り出来るようにかってからグズグズ時間が増えました😱 まだ片側のみ、寝返りがえりは出来ずですり このグズグズってどれくらいで落ち着くんですかね🥺?
- 寝返り
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



オムツについてです! 生後5か月の女の子なのですが、まだ寝返りできません。 なのでMサイズのテープタイプを使っているのですが、買い足そうか、パンツタイプにしようか迷っています。 寝返りし始めてもテープタイプって使えますか?
- 寝返り
- オムツ
- 女の子
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード