
褒める語彙今生後7ヶ月赤ちゃんを育ててますが、自分の語彙のなさに愕然…
褒める語彙
今生後7ヶ月赤ちゃんを育ててますが、自分の語彙のなさに愕然とします🫨
寝返りができるようになり、ずり這いはできずにハイハイの練習をしているような状態なのですが、褒める言葉がスゴイ!ジョウズ!カワイイ!の3つで、カワイイにいたってはただの感想ですし、皆さんどんな言葉を子供に投げかけてますか?
絵とか描けるようになったり、自転車に乗れたりとやれることが増えてくれば親側も他の言葉も出てくるものですか?子供を褒める時に考えてることなどあれば教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
具体的に褒めるって難しいですし、今はそれで全然良いと思います♪
とりあえずできたことに共感してあげてママがにこにこしてれば問題ないです🫶

ままり
十分だと思います!
⚪︎⚪︎できたねーとか自分で動けたねーとか絵描いたの見せてきた時は赤色使ったんやねーとか見たまんまの答えてましたし今もそんな感じです😂
考えてることは、、できたことだけじゃなくて一生懸命してたとか絵描いてる時とかは姿勢よく座れてたとかそういうのも言ってます!でもほとんどがほんと私が見たまんまを見てよって感じで伝えてます😂
コメント