女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜中に突然何度も起きるようになりました💦睡眠退行ってやつですかね?😭起きるたびに、ギャン泣きなのですが、、、だっこしてあげてまた寝かしつけての繰り返しでいいんですかね?💦だっこで落ち着くときもあれば、泣きすぎて歯止めがきかなくなってるときもあって、そのときは授乳…
睡眠退行は始まったら、おさまるまで毎日続くのですか? 良く寝る日、寝ない日があったりしますか?
この時期って睡眠退行ですかね? 今実家に帰っていていつもと寝る環境が違うからか睡眠退行が重なっているのか夜間の授乳2時ごろに起きてからいつもならおっぱい飲んで置いたら寝るのになかなか寝ず、寝てもまたすぐ起きての繰り返しでほんとつらいです。前から早朝覚醒はあった…
生後6ヶ月になり、娘と息子が寝返り、寝返り返りで自由自在に動くようになりました。 嬉しい成長なのですが、昨日、今日と夜23時頃に寝て3時に起きるようになりました。 朝は6時に一度授乳後、9時または10時に起きます。 昼寝、夕寝はともに30分~1、2時間くらい。 コロコロ転…
昨日子が高熱なのに夫は飲み会。 今日は睡眠退行のようで寝ないのをずっとあやしてるのに 夫は一人でラピュタ鑑賞。 終わって「ねつかせるよ」と言って交代したと思ったらあやさないで寝てる。 目障りだから布団いっていいよっていったらんじゃあ行くわと布団に入り 布団で寝ない…
7ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月までは夜6~7時間寝ていたのですが5ヶ月あたりから睡眠退行なのか2~3時間置きに起きてしまいました。 それまでは添い乳で寝かせていたのですがおっパイも痛いし、腰も痛くなり、6ヶ月からねんトレを開始しました。 1日目は1時間泣いて寝て、2日目…
生後4ヶ月の女の子を育てています。20時に就寝し1時.2時頃まで寝てくれていたのが一昨日23時頃起きるようになりました。 お出かけなどない日のスケジュール (かなりざっくりです) 朝寝は7時頃ミルクをあげたらその後はハイローチェアの上で途中、途中ふにゃふにゃ言いますが11時…
夜中、1度しか起きなかったのに、きっちり三時間毎で二度三度おきるようなりました。 この時期でも睡眠退行はあるのでしょうか?
最近、3時間か2時間おきに起こされます。。 前まで5〜7時間普通に寝てました。 2カ月すぎくらいから寝てくれるようになったのに どうして最近??睡眠退行なの?? 身体がボロボロになってきて、 流石に今日は寝ました😭😭旦那が夜 少しみててくれてました😔❤️ いつもやらなきゃ、…
生後5カ月です! 最近、夜に頻繁に起きるようになってしまいました😭 上の子はミルクだったし、おしゃぶりもしていたので、よく寝てくれていたのですが、 下の子は母乳寄りの混合で、おしゃぶりも嫌いなため、夜に口が寂しいのかおっぱいを欲しがり、飲むとすぐに寝落ちします😭 …
5ヶ月の子が昼寝中ほぼ毎回泣き寝言をするようになりました💦 夜はしないので良いのですが、昼間はそれで自分で起きてしまうことが多いです😅 しばらく様子見ているのですが起きてしまっています これは睡眠退行なのでしょうか?? ちなみに、家が二階が寝室で一階がリビングなの…
もうすぐ生後4ヶ月になります☺ 4ヶ月になると、睡眠退行が始まったりするから夜起きるようになると聞きました💧 ここの質問で「睡眠退行で夜に頻繁に起きるようになってしまった」という方に「朝寝、昼寝、夕寝の時間を1時間くらいにしているか。夕方5時以降は寝かさないで起こし…
睡眠退行、睡眠後退について教えてください😭 現在6ヶ月に入ったばかりなんですが、 4ヶ月半から睡眠退行?が始まりました。 短くて1時間、長くて3時間半程で起きてしまいます。 大体いつも2時間ごとに起きています😭 それまではバラツキはありましたが、 3時間〜7時間は…
生後3カ月の娘を育てています。 夜の睡眠時間についての質問です。 今まで夜は9時ごろに眠り、朝7時過ぎまで起きないことが 多かったのですが最近夜中の12時から1時頃に一度起き、 朝は6時半くらいに起きてしまいます。 これは睡眠退行というものでしょうか?? ネットなどで調…
睡眠退行と夜間の授乳について。 ここ数日、睡眠退行なのか1時間おきに起きて泣いています。抱っこでは到底泣き止まず、再度寝るなんてこともないのでついついおっぱいを吸わせてしまっています。 こうなるとやはりおっぱいをやめる時に大変になってしまうかなと思ったり、おっぱ…
睡眠退行なのか、夜に何度となく起きます。 今までは10時頃寝たら、朝の6時頃までずっと寝てました。 最近は2時間から3時間おきに起きて、寝かしつけをしますが、なかなか上手いこといかず、イライラしてしまいます。 昨日は子どもに色々と言ってしまい、朝から自己嫌悪です。 自…
いつもお世話になっております♩ 生後4ヶ月になった息子ですが、 ここ最近全然寝てくれなくなりました(´;ω;`) 今までは日中は基本母乳で 寝る前にミルク60~100mlを飲ませると 4~5時間くらいはまとめて寝てくれていたのですが 最近は寝ても2時間、短いと1時間くらいで 起きてし…
4ヶ月になってから毎晩2時間おきに4、5回ほど起きます。 泣いて起きるわけでもなく、一心不乱に指を舐めている様子です。 お腹空いているのかと思って授乳をするのですが、片乳5分ほど飲んですぐ寝てしまいます。 さすがに毎晩となるとこちらも寝不足でキツイので一度無視しよう…
はじまりました睡眠退行😣 もともと3時間か4時間、長くても5時間で起きちゃう息子でした。 でも最近2時間おきに起きます😭 2時間しかまとまって寝られないのは辛いー😭😭😭 3時間寝られるのと、2時間しか寝られないのは、こっちの体力が、全然違う😫💦 ってことで、キューピー…
元々まとまって寝ることがあまりない子 なのですがそれでもたまに4.5時間続けて 寝てくれる時もありました! ですが3カ月に入った途端1時間おきに目を覚まします💦 日中もグズグズとしていて寝たと思っても 30分程で目を覚ましたりして寝過ぎてる訳でもなさそうです。 これは睡眠…
もうすぐ6か月になる子供がいます! ここ2カ月ほどずっと夜泣きが2.3時間おきです😭 睡眠退行?と思ってるけどなかなか伸びない😭 そして寝返りできるようになってから お昼はセルフで寝返りのまましてくれます。 昼寝なら私がみておけるからいいけど 夜も眠くなるとコロンと寝返…
睡眠退行とは具体的にどんな症状でしょうか? 最近夜寝かし付けても早いと5分、寝ても1時間ぐらいで起きてしまいます。 それを0時ぐらいまで繰り返し、夜中は1〜3時間で起きます。 起きた時は泣く時もあれば、足バタバタさせたり寝たいけど寝れないのかなってイメージです。 それ…
睡眠退行について 生後3ヶ月半の息子です。 今までだいたい夜の8時頃にお風呂に入れて、そのまま授乳後寝かしつけ、9時には寝ていました。夜間も2回ほど授乳で起きていましたが、私もこのリズムに慣れてきた頃でした。 ですが昨日、お風呂から上がったあといつもの様に抱っこ…
もういらいらしてストレスでおかしくなりそうです。 生後3ヶ月半から睡眠退行なのか1~2時間で起きるようになり今もです。 哺乳瓶拒否なのでミルクは足せません。 よほど体力があるのか昼寝を短くしても意味なし。 夕寝してなくても2時間。 もうそろそろ限界です。 生理が始ま…
もうすぐで、生後5か月になります! 寝かしつけについて悩んでいます... 4か月に入ったくらいから、夜中起きるようになり、しばらく寝ない(2時間くらい)という流れが続いています。 以前まで、就寝時間も遅くなってしまったので改善を試み、なんとか21〜22時で寝て、朝は早けれ…
昨日寝つき悪かったし夜中何回も起きたしついに睡眠退行きたと思ったけど、今日はすんなり寝た…! 昨日は予防接種の副反応でしんどかったんかな? このまま朝まで寝ますように…!!!
睡眠退行か?! と思ったがとりあえず 昨日は5時間は寝てくれた。 今日は何時間寝てくれるだろうか。 トントンで40分かかったが寝た😭❤️ あとは次何時に起きるんだーーーーーー。 日付け変わってたらいいナーーーー。
添い乳の辞め方について教えてください。 今週で6ヶ月になる娘がいます。 生後3ヶ月頃まではずっとセルフねんねで 自分で指しゃぶりして寝て朝まで八時間は寝てくれました。 生後4ヶ月頃から睡眠時間が急に短くなり 夜中も起きることが増え睡眠退行かな?と思い 様子をみていま…
4ヶ月になりました。 睡眠退行あった方いますか??😭 急に2日前から寝なくなりました。 昼寝も30分しかしません。。
今週寝返りを覚えてから、睡眠時間が大幅に減りました。泣 夜間は2時間おきにモゾモゾして起きます。1時間で起きることもしばしば。寝返りしたいのか?睡眠退行なのか?理由が何なのかがよく分かりません。 因みに、普段は添い寝、腕枕、背中トントンじゃないと寝れないので、そ…
「睡眠退行」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…