子育て・グッズ 赤ちゃんがお昼寝が2時間になり、夜は1時間おきに泣いて起きます。昼夜逆転が戻ったのか心配です。このままでいいでしょうか? 生後4ヶ月ですが、 昨日からお昼寝が2時間になりました! 今は11:40~現在も寝てます。 これ以外のお昼寝はなく、 夜の就寝まで起きてますが、このままでいいですか? 1時間くらいで起こした方がいいんですかね? 夜は睡眠退行のせいで、先週から1時間おきに 泣き出して抱っこしてまたすぐ寝ます。 もしかして治ってた昼夜逆転が またもどったのでしょうか😱 最終更新:2019年10月15日 お気に入り お昼寝 生後4ヶ月 睡眠退行 きのこ(6歳) コメント はなのこ そのままでいいと思います! 睡眠退行は時期なのでやり過ごせるといいですね、多少様子見してすぐ抱っこしなくても大丈夫ですよ。 10月15日 きのこ お昼寝は寝るだけ寝かせてもいいですか? 2時間たちそうですが起きる気配なく… いつか終わり来るとは思えど夜が来るのが怖いです笑 10月15日 はなのこ あ、2時間半ぐらいで起こした方がいいと思います!1時間だと短いと思います。 10月15日 きのこ ありがとうございます! ちょうど2時間ちょいで起きてきました! 10月15日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きのこ
お昼寝は寝るだけ寝かせてもいいですか?
2時間たちそうですが起きる気配なく…
いつか終わり来るとは思えど夜が来るのが怖いです笑
はなのこ
あ、2時間半ぐらいで起こした方がいいと思います!1時間だと短いと思います。
きのこ
ありがとうございます!
ちょうど2時間ちょいで起きてきました!