※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月です!3ヶ月目は夜通しで寝てくれるようになったのに、4ヶ月になっ…

4ヶ月です!
3ヶ月目は夜通しで寝てくれるようになったのに、4ヶ月になった途端また2.3時間おきに起きるようになりました😢
夜泣きするほどではなく、授乳をすればすぐに寝てくれるのですが睡眠退行なんでしょうか?

また、みなさん何時ごろ寝かせてますか?

20:00 お風呂
20:30ミルク
21:00ごろにそのまま就寝

という感じなのですが、改善した方がいいとことかあれば教えてください💦

コメント

みー

睡眠退行だと思います!授乳しない方がいいです!お腹空いているわけではないのに飲むというのが癖になって夜間授乳から抜け出せなくなります💦

  • みー

    みー

    うちの子の睡眠退行&夜泣きは寝る場所を変える(ベビーベッド→布団で添い寝)が1番効果的ではありましたが、やはり時期的なものが大きいと感じたので、また寝てくれるようになるのを待つことにはなるかなと思います。

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり睡眠退行なんですね😢
    授乳リズムもそろそろつけたいと思ってたんですけど、最近飲みムラもすごいのでお腹空いたのかと思ってあげちゃってました💦
    抱っことかトントンしながら、次の授乳時間までは辛抱した方がいいですかね?😭

    • 9時間前
  • みー

    みー

    私は辛抱した方が今後のためにはなるかなと思います💦しんどいですけどね🥺

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳リズム作れるように頑張ります!
    教えてくださってありがとうございます☺️

    • 55分前