※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳は3時間ごとだと思いますが、少し吸った後に寝てしまいます。ミルクを足す必要があるでしょうか。

授乳は3時間毎だと思いますが、母乳を少し吸ったら寝て、また少し泣いて吸ったら寝る。この繰り返しなんですが、ミルクたすの必要ですか??

あ!今日から同室になりました!

コメント

ママリ

新生児はまだまだ体力ないのですぐ寝ちゃいます😌
授乳中寝たら足の裏とかこちょこちょして起こして飲んでもらってました✨

ミルク足すかは母乳どれだけ飲んでるかにもよるかもです!

助産師さんに聞いてみてはどうですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    助産師さんは、母乳飲んで泣かなければそれで頑張ってもらって大丈夫!とのことでした

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子も咥えて1〜2分で寝て
    こちょこちょしても起きずでした😂

    助産師さんがそれでいいと言ってるなら大丈夫かなと😌

    • 8時間前