「睡眠退行」に関する質問 (164ページ目)
夜中全然続けて寝ない赤ちゃんいますか。もうすぐ生後半年になるのに数え切れないほど夜中起きます。酷いと数分おきに起きます😭抱っこしたままでも起きるし一晩中立ってる気分です…。まだ生後2.3ヶ月の時の方が5〜6時間まとまって寝てたのに、なんで。ここ3ヶ月間くらい本当に寝…
- 睡眠退行
- 小児科
- 赤ちゃん
- 寝ない
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月半です。最近夜の寝かしつけに苦労してます😭 生後5ヶ月になるまではダブルベッドで一緒に寝て基本添い乳、たまに授乳寝落ちで布団に置けました。 夜中に1度起こしてり起きたりで授乳して、4ヶ月検診で起きないならそのままでいいと言われて何度か朝まで寝るときもあり…
- 睡眠退行
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0
母乳が足りていないのでしょうか? 生後4ヶ月の女の子を完母で育てています。 母乳の分泌が多く、パンパンに張ったりしこりができたりしながらも、何とか乳腺炎にはならずにここまできました。 少し前に胸が張らなくなったので差し乳になったのかな?と思ったら、娘の遊び飲み…
- 睡眠退行
- 母乳
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3
お子さんのお昼寝の場所ってどこでしょう?😥 2LDKに住んでます! 夜は寝室のベビーベッドで寝ていますが、昼はベビーベッドだと起きてしまうので、リビングのハイチェアでお昼寝してます。 今日ネントレの本を読んでたら、3ヶ月から昼寝も真っ暗な部屋じゃないと、睡眠退行し…
- 睡眠退行
- お昼寝
- ベビーベッド
- 体
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 3
今日から離乳食を始めます。 初めての離乳食、主人も見たかったそうで、 いつもいいところを独り占めしようとしてずるい。俺のお母さん(敷地内に住んでます)とか、わたしのお母さんとかを呼ぶとかさー。写真撮ってもらったりとかあるじゃん? …と言われました。これって、義母…
- 睡眠退行
- お食い初め
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 6
もうずっと夜は7から8時間くらい余裕で寝てくれていたのですが、生後5ヶ月ころから急に夜中泣いて起きるように…2.3時間置きに起こされます。 トントンして寝かしつけたいですが、寝ません! 授乳すれば寝ますが、授乳でしか寝ないようになっている気がします。 みなさんこんなも…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 寝ない
- 初めてのママリ
- 2
関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード