「睡眠退行」に関する質問 (134ページ目)


生後5ヶ月になった途端?にお昼寝を全くしなくなりました😭😭😭 夜はまとめて寝てくれるのに、お昼は寝かしつけても5分くらいで目が覚めるみたいで、それからグズリはあるので、寝かしつけようとしても寝ません( ; _ ; ) 寝れても10分くらいで起きてしまって😭💦💦 部屋が暑いの…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

ここ最近まで朝まで寝るか夜1回の授乳で ぐっすり寝てくれていましたが 睡眠退行なのか2回から3回夜間の授乳になり その度の寝かしつけがグズりなかなか上手く行きません。 楽を覚えてしまった母は体が辛く 寝てくれて喜んでいた自分だけに 成長の証とはいえ辛い…… あまり1日の…
- 睡眠退行
- ミルク
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0

睡眠退行とメンタルリープと夜泣きの違いってなんですか🤣?(笑) 生まれつき寝ない子なので今が何なのか分かりませんw w w 30分~1時間置きにギャン泣きして授乳したら寝る時と覚醒する時があります😫
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 授乳
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月です。 先月末くらいから朝まで寝るようになってましたが、2日前から睡眠退行っぽいです😨💧 1時間おきに起きて来て泣き叫んでます。寝る前にたっぷり授乳+ミルクなので朝方まではあげてません。あげてもあまりのまないです。 30分くらいすると寝ま…
- 睡眠退行
- ミルク
- 授乳
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月の子を育てています 睡眠退行なのか、ほんの一瞬朝まで寝てくれてたのにここ最近しっかり3時間以内に起きてきます😭😭 お昼はラッコ寝なら寝るので何もやることない時はずーっとラッコ寝。置くと長くても20〜30分くらいしか寝ません。 夜は21時には寝かしつけるのですが…
- 睡眠退行
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後3ヶ月 まとまって寝てくれません😢 2週間前本当に寝てくれなくて1時間おき、明け方はもはや寝れない、という日々が続いたのですが、先週は、4時間などまとまって寝てくれる日も増え、睡眠退行で、成長したのか!?と思いきや、ここ数日も2.5時間-3時間、明け方は1時間間隔と…
- 睡眠退行
- ミルク
- 母乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月の娘なのですが、大きめに生まれ元々よく飲みよく寝てくれるタイプでした。 夜泣きされたことなく21〜22時に寝て翌朝6時前後に起きるリズムだったのですが、ここ最近3〜4時に目が覚め、寝返りの練習を始め出して、大きな声で夜泣きというか夜遊び?をします。ドッタンバ…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 遊び
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 2

元々寝ない子ではあるけど、4時間寝てくれてたのが2時間置きに泣いて起きる、、、😂 授乳したら寝るけど、たまに覚醒する😅 これはただ寝ない子なだけなのか、睡眠退行なのか、夜泣きなのか、、、
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 授乳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2












3ヶ月の赤ちゃんです 睡眠退行でしょうか、、、 夜9時ぐらいにミルク160を飲ませ だいたい深夜3時頃まで寝て、朝も9時前まで 寝ていたのが最近は 1時に起き、その後眠りが浅くずっとモゾモゾ、、、 朝も5時や6時に起きてしまいます。 お腹が空いている様子ではなくミルクをあげ…
- 睡眠退行
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード