「寝ない」に関する質問 (240ページ目)




生後3ヶ月半、いまだに育てにくさを感じます。 新生児の頃からとにかくよくギャン泣きする子であまり寝ない子でしたが生後2ヶ月半頃から夜はまとまって6~10時間ほど寝てくれるようになり少し楽になったのですが、日中のお昼寝は良くて1時間くらいです。あまりひとり遊びをせず起…
- 寝ない
- 旦那
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






寝室が2階でベビーモニター使ってないママさん! ご意見ください!! ①寝かしつけたら1階で1人時間過ごしてますか? ②まだ夜通し寝ないのですが、泣いてから部屋まで行くとなると結構覚醒しちゃいませんか? 子供が7ヶ月までアパートで暮らしてて、 その後戸建てに引っ越して…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 戸建て
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳8ヶ月お昼寝しないです😭 授乳後抱っこしているとうとうとはするのですが、布団に下ろすのが下手すぎて毎回ギャン泣きです😭 眠り?呼吸が深くなってから下ろす、身体に密着させたままとか、足曲げるとか、頭からゆっくり下ろすとか色々試しても泣きます🥲 コツとかありますか🥲 …
- 寝ない
- 外遊び
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月にしておしゃぶり使ってみるか悩んでいます。 夜泣きが始まり、1〜2時間おきに起こされる日も多いです。 夜中はまだ授乳したらトントンしてすぐ寝てくれることもあるのですが、朝方が授乳しても泣いて寝てくれないことが多く、抱っこで揺らしてやっと寝ます🥲 今までなん…
- 寝ない
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝ない赤ちゃんいるからママ友関係頑張れない🥲 眠い。夜中4〜5回は起きる10ヶ月。 しかも毎回抱っこでしか寝ない。 言い訳ですよね… 上の子年長娘、来年から小学校だし同じ学校に行くママ友作った方が良いですよね
- 寝ない
- ママ友
- 赤ちゃん
- 小学校
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5













生後1ヶ月の女の子ママです! うちの子は新生児の頃から基本よく泣いてる子で、あんまり寝ない子でした。 ですが1ヶ月たってから泣かずに機嫌良さそうにしてる時間もすこーしずつ増えてきたり、よく寝てくれる日も時々あります! それでもやっぱり泣いてる日が多いイメージなので…
- 寝ない
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード