
コメント

にゃこれん
わかりますー
そういう時期ありました!
慣れぬ育児に「新人バイト(夫)と見知らぬ職場に2人で入って1から10まで教えながら夜勤してるみたい!」とイライラしてました。
夫を鍛えるしかないです!
「言ったらやるのに。言わなきゃわからない」「自分でやるって言ってたじゃん」とか何回言い合ってきたか…💢
今ではそういうトラブルもだいぶ減りました…成長しました。
にゃこれん
わかりますー
そういう時期ありました!
慣れぬ育児に「新人バイト(夫)と見知らぬ職場に2人で入って1から10まで教えながら夜勤してるみたい!」とイライラしてました。
夫を鍛えるしかないです!
「言ったらやるのに。言わなきゃわからない」「自分でやるって言ってたじゃん」とか何回言い合ってきたか…💢
今ではそういうトラブルもだいぶ減りました…成長しました。
「旦那」に関する質問
11月産まれの息子が居ます。1人目なのですが、私は将来子ども3人欲しいです。私の理想では、1人目と2人目は2.3歳差ぐらいで3人目は少し離したいです🥺 ですが、11月産まれなので職場復帰が来年の4月になります。2.3歳差と…
旦那の要望で5年絶縁状態の親に初めて子ども達を会わせた。 出会って1発目、初めて会った孫に「おかえり」と。 は? 私の子どもを抱っこする親を直視できませんでした。 「もう◯歳になったのかな?」 孫の誕生日も把握…
旦那の不貞行為で離婚します 1人目3歳、 2人目妊婦です。 育休手当も貰えそうになく、、家賃も高いので引越しも考えてるのですが 母には妊婦なこと元旦那が勝手に伝えて知ってるのに連絡すらして来ないほど疎遠でお金…
家族・旦那人気の質問ランキング
なあ
めちゃくちゃ例えが的確すぎて
朝から「ほんとそれ!」って言っちゃいました😂
洗い物してくれたっていいじゃん!って言ったら「完全に忘れとった」
な訳。笑
やる気なかったでしょ笑
って思った昨日です😂愚痴すみません😂
そうですよね…なんで男の人って「言ったらやる、言わなきゃ分からない」って言うんですかね😊
しかも言った最初はやってくれるのに、少し経ったらもうやらなくなるし😊
何度でも言ってやろうと思います👊
にゃこれん
「言ったらやるのに」というのは「やる気がないわけでは無い、自ら放棄したわけでは無い」ということへの言い訳なんですかね😆
「指示の出し方が不明確」みたいに言われることもあり、
指示待ち人間は良いよね!💢こっちは常に主体性をもって動いているんですけど?😖てなってましたー
旦那の成長というより、子どもの成長に助けられる日々です…
5年近くかかりました🤣
なあ
もう行動で移してないからやる気がないのと一緒ですよね🤣🤣
支持のだし方不明確は言われたらブチギレそうです😂
なんかもう朝から全部よろしくね〜って何も動かない日とか作りたいです笑
後々大変そうですが笑
確かに旦那の成長よりも子供の成長のほうが絶対早いですしね😇
わたしも子供の成長楽しみにすることにします😇笑