
3人育児が思うように上手くいきません😭😭先輩ママさん方はどのように工夫…
3人育児が思うように上手くいきません😭😭
先輩ママさん方はどのように工夫されたのか教えていただきたいです😢
3歳半👦🏻 1歳半👧🏻 新生児👶🏻 です。
特に困ってるのが夜の寝かしつけです🥲
少し前までは末っ子👶🏻を寝かしつけてしまってから上2人が寝るのを添い寝で見守っていたのですが…最近見事に18時から21時くらいまで末っ子が寝ません😇 寝ても置くとすぐ泣きます😇 そして上の子たちの就寝時間は19時半から20時半です。
マンション住まいなのもありどこに置いても泣き声が部屋中に聞こえてしまい…上の子たち2人とも気になって気になって寝ません🫠 泣かせっぱなしにしてると泣いてるよー泣いてるよー?と優しいことに様子見に行ってくれます🫠
授乳しながら上2人が寝る寝室にいると3歳半👦🏻の子は寝れますが…1歳半👧🏻の子はやきもになのか抱っこしろ抱っこしろと寝ません…(生後数ヶ月以降普段抱っこでは絶対寝ない子で添い寝でセルフねんねタイプです)。
そして置くと泣きわめく新生児…哺乳瓶使うと私があげたい僕があげたいで覚醒する2人…👧🏻👦🏻
抱っこ紐に入れると大人しくなる末っ子ですが…それにヤキモチの1歳児👧🏻。
世の3人以上いるママさん方はどうしてるんだーーーと日々考えてます😵💫
結局今日はもう私が限界に来てしまいママあっちのお部屋で赤ちゃんと寝てくる!と部屋を出てしまいました…😢
数分1歳児👧🏻がわんわん泣いてて可哀想な事したなぁ…と反省してたら即寝てくれましたが…😢
皆さんどのように工夫されてるのでしょうか😵💫
基本頼れる大人は他にいないので出来ればママさん一人で対応されてる方にお聞きしたいです🥹
- たぬき(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント