「沐浴」に関する質問 (54ページ目)





生後1ヶ月半の息子がいます。夜の寝かしつけの時に毎日声が出なくなるんじゃないかと思う程にギャン泣きをします。ねんねルーティーンとかも何もなく、沐浴→授乳→寝室の流れになっていて暗い寝室にいくとギャン泣きが始まります。 抱っこをしてユラユラを永遠としていると寝てくれます…
- 沐浴
- 寝かしつけ
- 授乳
- 息子
- 生後1ヶ月半
- 夏生まれboyママ
- 2



生後1ヶ月の息子が今朝6時に起き、ずっとぐずぐずで11時〜14時までお昼寝して17時沐浴後今も泣き続けてます💦 何しても泣き止まず、どうしていいかわかりません。
- 沐浴
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 息子
- だりあん
- 0









3歳と0歳(今日生後29日)のワンオペお風呂について教えてください🥺 今は大人と3歳はシャワーで赤ちゃんは沐浴なのでいいのですが、お風呂にお湯溜めて、子ども2人いれるようになったときの流れどんな感じか教えてください🥹💕
- 沐浴
- お風呂
- 赤ちゃん
- 3歳
- 0歳
- はじめてのママリ
- 3





1人で赤ちゃんをお風呂に入れるアドバイス下さい💦 私は赤ちゃんをお風呂に入れるのが怖くて ずっと主人が担当してくれていました… 主人がどうしても帰りが遅い日はベビーバスで沐浴方式で私がやってました(が、もう新生児じゃないのでバスが小さくて洗いにくい上、めっちゃ下手…
- 沐浴
- ベビーバス
- 新生児
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 6







ベビーバスチェアについて教えてほしいです! もうすぐで6ヶ月になりますが、一緒にお風呂入るのは 難しくいまだに沐浴をしてます。 よくあるベビーバスを使っていますがサイズ的にも使用度的にもそろそろかえる予定です。 次はベビーバスのチェアタイプを検討しておりますが、…
- 沐浴
- お風呂
- アップリカ
- おすすめ
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「沐浴」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水