コメント
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは包まれてるのが安心するので、脱がされる時はどうしても不安になって泣いちゃうんですよねぇ😂
ほぼ泣かなかった娘ですが、沐浴の時はブチ切れギャン泣きだったのを思い出しました(笑)
まるこ🔰
めちゃくちゃ泣きますよね!
無駄だけどそれに対して私はキレてました😂
泣いてもあやすことなく無視してました(笑)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは包まれてるのが安心するので、脱がされる時はどうしても不安になって泣いちゃうんですよねぇ😂
ほぼ泣かなかった娘ですが、沐浴の時はブチ切れギャン泣きだったのを思い出しました(笑)
まるこ🔰
めちゃくちゃ泣きますよね!
無駄だけどそれに対して私はキレてました😂
泣いてもあやすことなく無視してました(笑)
「沐浴」に関する質問
入院準備についてです!2月生まれ、(今の所)正常分娩4日で退院です。帝王切開だと6日。完ミ予定です。1人目の時何を持っていったか忘れてしまったのとほぼ産院が揃えていて荷物があまりなかったので何を持っていけばいい…
生後8日目のベビを育てる20歳のシンママです。沐浴の時に洗っている時はそうでも無いのに、水からあげたら必ず泣きます。保湿やおへそ掃除をしている時もバタバタしながら泣くので耳やお鼻の掃除がグサッといきそうででき…
2歳0ヶ月差の男兄弟予定です! 極力上の子の時使ってた物を使い回ししたいですが 追加購入した物や新しくした物(グッズ等) 教えて下さい💡 下記は購入予定です🧐 哺乳瓶の乳首 (哺乳瓶は検討中) ベビーバス 沐浴用タオル …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭着替えだけでも泣くもんなの?!って気持ちと、泣かせてごめんね🥲という気持ちです(笑)
わかります!沐浴はかなりギャン泣きです😂😂
はじめてのママリ🔰
うちは入院中ほぼ寝てて全然泣き声を聞いていなかったので、沐浴でギャン泣きされたとき「そんな大きな声で泣けるの〜〜!!言ってよ〜〜!!」って大笑いしてましたwww
泣くのも運動だから盛大に泣いていただきましょう(笑)
貴重な新生児期のほにゃほにゃ泣き、堪能しちゃってください❤️