「沐浴」に関する質問 (44ページ目)



ベビーバス、めっちゃ長く沐浴使ってた!🙋って方 生後何ヶ月まで使ってましたか?🥺 ワンオペお風呂のためベビーバスが楽すぎて明日で生後5ヶ月ですが無理やりベビーバスで入れてます😂😂 本人わりかし狭そうです🥹笑
- 沐浴
- お風呂
- 生後5ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママり
- 6






【赤ちゃんの頭について】 心配なので相談させてください。 生後29日目の赤ちゃんのことです。沐浴後着替えさせてる際にパパの指が頭にぶつかってしまい、その時に爪で引っ掻いてしまいました。少し血も出て、周りも赤くなっています。ぶつかった直後に今までに聞いた事ないくら…
- 沐浴
- 病院
- 着替え
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰NICO
- 1



お風呂の時間が長すぎる気がする…… 生後1ヶ月から一緒に湯船に浸かってます お医者さんにも相談し親が大丈夫なら入れてもいいよということで許可を頂き、沐浴を卒業しました。 生後半年辺りからお風呂に入る時間が長くなったなと思い始めました。初めは洗っている間の10分ほど…
- 沐浴
- おもちゃ
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 生後7ヶ月
- 初めてのママリ
- 3




ワンオペ育児について教えてください。 ワンオペ育児の際、お風呂どうしてますか? 旦那が朝早く帰りも遅いので 沐浴は1人、私自身お風呂も早く入りたいのですが、 私がお風呂はいっている間子供は1人になるため 不安です。 ネムリラなどに置いてお風呂場の近くに居てもらい 泣…
- 沐浴
- 旦那
- お風呂
- ベビーモニター
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 8


2人以上お子さんがいる方に質問です! 赤ちゃんといつから一緒にお風呂入っていましたか? 2ヶ月になり、気温も下がってきたので沐浴を辞めて一緒に入るか悩んでます🤔 上の子もいるし効率よく入れるか不安で迷ってます💦
- 沐浴
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5












関連するキーワード
「沐浴」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水