※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神的に参っているので、ご批判きついお言葉はご遠慮ください。ただの…

精神的に参っているので、ご批判きついお言葉はご遠慮ください。ただの自己嫌悪と愚痴です。
生後3週間未満の息子に怒鳴ってしまいました。
里帰りはしていますが、実母はフルタイムで働いているため、基本ワンオペ、夜の対応も自分1人でしています。
夫は平日は仕事の後に来て、沐浴とその後のミルクはやって、自宅に帰る形です(自宅と実家が近いため)
週末は夫には一日いて、息子の夜対応もして欲しいけど、「一日中義実家にいるのは流石にしんどい、自宅ならともかく」と言われ、今日は日中だけ来て貰う予定でした。
そもそも里帰りする事になったのは、夫が週末しか育児は出来ないかもしれないと言い始めた事がきっかけなのですが、どうやら覚えていないようです。

昨夜から息子は全く寝てくれず、ミルクもちょっとずつ1時間毎に欲しがり、ベッドに置けば泣き続け、おむつ替えの時はとにかく暴れる(足の力が強いのか、おむつ替えシートをぐしゃぐしゃにしながら、うんちついたまま一回転します)の繰り返し。おむつテープもなかなかきちんと留めさせてくれません。
やっと寝てくれたと思ったら、またうんちをしてぎゃん泣き。
ミルクの時間も近かったためか、泣き声はいつもより激しく、おむつ替えする間もまた大暴れ。
思わず「ああもううるさいなあ」と大きめな声で怒鳴ってしまいました。
赤ちゃんは何も悪くないのに。

こんな母親の元では安心して過ごせないのではないか、将来の性格や情緒にも影響してしまうのではないかと不安と後悔、自己嫌悪の念でいっぱいになりました。
生後3週間も経たない息子に怒鳴るなんて、本当に最低です。
でも、疲れてしまいました。
息子もなんだか私の抱っこでは安心していない気がするし、本当にこんな母親で申し訳ないです。
赤ちゃんには安心感を与えてあげたいと思っていたのに。
もう悲しいのか情けないのか、とにかく涙が止まりません。

コメント

kanakan

いっぱいいっぱいなんだと思います😌

日中、旦那さんに家に赤ちゃんを連れて帰ってもらうのはどうでしょうか?
おむつと、ミルク、着替えがあれば日中少しくらい旦那さんと2人でも過ごせるかなとおもうのですが☺️

ママリ

わかります🥲🥲
新生児期の自分を見てるようです。

里帰りしてましたが
親はフルタイムなので
夜の対応は自分。

旦那は仕事終わりに来て
21:30には帰ってました。

ギャーと泣かれると
参ってしまいますよね。

睡眠も全然とれてなかったので
思考もマイナスになってしまい

実際にはしませんが頭の中で
こんな風にしてしまいそう、と
虐待してしまう想像も浮かんできました。

頭の中では、何で泣いてるの?
なに?わからない。もー😮‍💨と
文句言ってました。

何度も泣いたり
妊娠期間は寝れてて良かったなとか考えたり。

母乳の頻回授乳も辛くて…
助産師さんに相談し
ミルクを足しました。

ミルクは腹持ちがよいからか
3時間ほど寝てくれました。

自分も寝れて、それから
少し心に余裕が出ました。

やはり睡眠が大事です。
まずはゆっくり寝ることが
大事なのだと思います。

日中赤ちゃんが寝てたら
一緒に寝たりして
ママリさんが少しでも休めたらいいなと
思います🥲

はじめてのママリ🔰

同じく、生後3週間未満の子を育ててます。
ちょうど、魔の3週目に入って今しんどいですよね😭
せめて土日などにお母さんや旦那さんにお子さんを預けて、1人時間を作るなどはできませんか??
私もワンオペ&産後の軟禁状態でいっぱいいっぱいになってしまって、週1で外に出させてもらってからは、そこを目標に頑張れてます。

とにかく今は、産後の身体の変化についていくのに自分自身も必死だと思うので、休むことが大切なんだろうと思います。
共に程よく休憩しながら、育児頑張りましょう😢💓

はじめてのママリ🔰

最低じゃないですよ、大丈夫。
自分を責めなくて大丈夫。

慣れないことで、余裕がなくなって当たり前。
泣かれると余計に疲れが増しますよね。

とりあえずオムツ変えて、泣いたらミルクあげて、寝かしつけるのがしんどかったら夜中でも構わず好きなテレビ見ながら気分を紛らわせるのも良いですよ✨
(生活リズム云々とかは一旦置いといて😌)

ママリ

全然大丈夫です☺️
0歳の子に…って言うけど、新生児育児が一番過酷です💦
交通事故レベルのダメージのあと、寝不足で24時間労働してたら、誰でも発狂します!!
ワンオペ育児、大変でしたね。よく頑張っておられると思います😭

うちの一番上も全く寝ないし泣き続けるし、手がかかるタイプでした。
初めての育児なので私も手抜きができずに余裕なんてありませんでした。
子供の前で「もう泣かないで!!いい加減にしてよ!」って叫んだりしてましたよー😭
未だによく怒る母ですが、なぜか子供たちはお気楽でポジティブです。

自分がテレビ見たいのに話しかけられて「うるさいな!」と怒鳴るのと、
抱っこしたりあやしたり限界まで尽くして疲れきって怒鳴るのは違いますよ。
後者の場合は、その姿をちゃんと子供は見てるし愛情も伝わってます。後でフォローすれば人格も情緒も全然問題ないと思います✨

今は、一人で背負っていて体と心が悲鳴をあげているのかなと思います😭
こんなに頑張ってる自分を責める必要ほんとにないです!壊れちゃいます😭
誰かに頼む、何かタスクを減らすのが難しそうですよね…💦
自分をたくさん褒めてご褒美を買ったり、少しでも休んでくださいね。

モリゾー🔰

怒鳴ったというか、あぁもう寝ないんだね!?💢と言って乱暴にベッドで置いたことはあります。その後、涙を流しながらこちらを見上げる悲しそうな息子の顔はずーーっと覚えてるでしょう😢
ホルモンバランスだと思いますが、号泣もあります。寝てる息子の横で悪夢にうなされて叫んだこともあります。

大丈夫ですよ。
来週にはまた変わりますよ。
再来週にはまた変わります。どんどん要求が理解できて、落ち着いてきます。涙が止まらなくても大丈夫ですよ。泣いて落ち着くなら泣いてください。

頑張ってるお母さんを赤ちゃんは大好きですよ☺️