「ゲップ」に関する質問 (274ページ目)








もうすぐ3ヶ月の娘がいます。 生後3週目くらいから夜中1〜2時間に1回くらいモゾモゾして起きてオナラをして爆泣きします。 生後まもなくからずっと便秘なので1〜2日に1回綿棒浣腸してます。 腸が傷ついているのか?と心配なのですが、平気な顔してオナラをすることもある…
- ゲップ
- 病院
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ3ヶ月になる男の子を育てています。 抱っこを求めて泣くことがほとんど無く、 (抱っこされたらされたで嬉しそう) オムツやゲップで時々泣くものの、 日中は置いててもほとんど泣きません。 あやしたり目が合うとよく笑います。 寝かしつけも、ほとんど必要ありませ…
- ゲップ
- オムツ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後1ヶ月半の息子。 夜は比較的よく寝てくれますが、日中ずっとグズグズです。 ミルクをあげても、オムツを替えても、抱っこしても、おしゃぶりさせても、何してもダメ。 ミルク飲ませたあと、ゲップさせて20分ほど抱いてたら目をつぶるので、寝たと思ってベットに置くと必ず…
- ゲップ
- ミルク
- オムツ
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2







風邪かな…… 2ヶ月の息子が昨日からミルク飲ませて、ゲップさせてるんが吐いてしまって……😱💦💦 熱はないんですが……。 急に寒くなったから温度差でやられたかな💦 明日、病院に連れて行こうと思います💦
- ゲップ
- ミルク
- 病院
- 熱
- 息子
- ●s♡t♡yママ●
- 2


10週になって悪阻が酷くなることもあるんですかね… ここ2日くらい胃痛?がしてムカムカ… 気持ち悪くて今まで食べられていたパンや麺さえ欲しくなくて 水やお茶も気持ち悪いです… 悪阻は5週目から始まったんですが、 食べ悪阻っぽくてムカムカしても 食べたら落ち着くって感じで…
- ゲップ
- 妊娠5週目
- 妊娠10週目
- お茶
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「ゲップ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水