「うんち」に関する質問 (81ページ目)

2人目の息子、おしっこやうんちがオムツについてても泣かない、授乳の時間に起こさないと起きないタイプかも💦 母子同室開始したのですが、起こさないと寝てます🥹 まだこれから先はわかりませんが… そんな子もいますかね💦
- うんち
- オムツ
- 授乳
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2







トイトレ完了!とはどのような状態ですか? 夜間はオムツとか、うんちはオムツとか お漏らしの頻度とか、、、 水泳教室でトイトレ完了している子と言われたら 日中パンツで過ごせるならokですかね?🧐
- うんち
- オムツ
- パンツ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2





新生児です 1日1.2回うんちは出るんですが、 その度に苦しい?痛い?のか 泣き声マックスぐらいの勢いで泣きます😥 経験ある方対処法など教えてください😖 完ミでミルクは、はいはいを使ってます!
- うんち
- ミルク
- 新生児
- 完ミ
- マック
- はじめてのママリ🔰
- 0




これからトイトレ予定です。 そこで質問なのですが、 ①パンツにおしっこやうんちが漏れた時の洗濯、皆さんはどんな手順でされてますか? ②フローリングなども汚れてしまった時、どのように掃除されてますか? 良ければ参考にさせてください🙇♀️
- うんち
- おしっこ
- 洗濯
- パンツ
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1






先週退院してきて、完ミなのですが産院ではほほえみのキューブ使ってました。 退院してきてはいはいに変えたのですが、うんちが硬めです! ミルク変えてあげたほうがいいでしょうか?(T ^ T)
- うんち
- ミルク
- 産院
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後1ヶ月赤ちゃんママ 産後ボケすぎて、日常で何をしたらいいか わかりません。 掃除もしたいし、予防接種の予約も取りに いかなきゃだし、綿棒浣腸してうんちださせなきゃ、ミルクはやめにつくらなきゃ って頭ではわかってるんですけど、以前どう生活してたっけってレベルで…
- うんち
- ミルク
- 予防接種
- 病院
- 生後1ヶ月
- 悩み多きママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水