「うんち」に関する質問 (138ページ目)


うんちの写真あります⚠️ 今日からうんちの色が黄色くなったような… 前までは茶色でした。 許容範囲内なのか、病院なのか… どなたか経験談あれば教えてください。
- うんち
- 病院
- 写真
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 0










生後2ヶ月の赤ちゃんのうんち 2ヶ月に入った頃からミルクをあまり飲まなくなり、 ほぼ完母になりました。 その頃からうんちがオムツに全部染み込むようになりました。 今まではオムツに染み込みきれないどろっとうんちがあったのですが。 同じように、 うんちが毎回オムツに全…
- うんち
- ミルク
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリンゴ
- 4

うんちをしたときにおしりふきで拭かずにお風呂で洗う場合どうやって洗ってますか? たまにつかまり立ちが出来る程度の赤ちゃんです。なるべく楽に手間なく洗いたいです💦
- うんち
- お風呂
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- おしりふき
- ママリ
- 2

妊娠9ヶ月です。 赤ちゃんの服についたうんち汚れの落とし方を教えてください! 産後はほぼワンオペ、夫と2人で育児します。 ズボラ、面倒くさがりなので楽な落とし方で、夜中でも苦にならないやり方だと嬉しいです! オキシクリーン、ウタマロ石けん、ワイドハイター等、調べ…
- うんち
- 妊娠9ヶ月
- 赤ちゃん
- 産後
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3


トイトレについて教えてください🙇♀️ 布パンツを履かせてからオムツを履かせてやるトイトレの方法を知ったのですが、うんちの時ってどうしましたか?
- うんち
- オムツ
- パンツ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の赤ちゃんですが1ヶ月以上前から痰が絡んで鼻も出ていて、1、2週間前から咳も出始めました。 病院には受診し、風邪(気管支炎もちょっとあるかな?)とにことでお薬出してもらいましたが痰を切るお薬が苦いのかほぼ飲まなく、無理にのますとミルクも一緒に嘔吐します。…
- うんち
- ミルク
- 予防接種
- 病院
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


新生児を完ミで育ててます。 夜寝る前にミルクをあげたのですが、あげてすぐにしっかりめのうんちを2回しました。そしたらそれでまたお腹が空いたのか、何してもギャン泣き、どれだけ寝かしつけてもだめでした。さすがにミルクあげたばっかりでまたあげるのもなと思い、2時間粘り…
- うんち
- ミルク
- 寝かしつけ
- 新生児
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後2ヶ月 1日うんちしないとうんち漏れが怖いんですが皆さんどう対策してますか?うんち体操とかはしてもでず、いつも1日空くと漏れます、、出かける前に綿棒浣腸で出す方がいいですかね?
- うんち
- 生後2ヶ月
- 体操
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水