「おしっこ」に関する質問 (444ページ目)




トイトレについてです。自閉症と知的障害発語がない2歳の息子がいます。一応座るタイプのおまると立ってできるおまると補助便座を用意していてまだ反射的に出てるのかなと感じていてコントロールは難しくおまるまで我慢とかは難しそうです。そこまで焦っていないのでおむつ替えて…
- おしっこ
- おまる
- 2歳
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


横向き寝について教えてください。 これまで抱っこで寝かしつけて布団に置いていたのですが、最近睡眠退行のためか背中スイッチが敏感になりすぎていたのでセルフねんね練習していました。だんだんできるようになったのですが、横向き寝でしか寝られません。 ①頭の形が歪んだり…
- おしっこ
- オムツ
- 寝かしつけ
- 布団
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1



39w4dです。 妊娠初期の頃にあったような子宮のサイドが引っ張られるような痛みの強いバージョンが今朝からあります。 また、おしっこをする時も初期にあったような痛みの強いバージョンも続いています。 普通のことなのでしょうか?
- おしっこ
- 妊娠39週目
- 39w4d
- 妊娠初期
- ママリ
- 0



生後7ヶ月、10kgのムチムチベビーのオムツについて! うんちはまだゆるゆるの事が多く(離乳食全く食べないので💦)、ずり這いもハイハイもおすわりもつかまり立ちも気配なしです! 寝返りと寝返り返りで色々移動してます笑 今はメリーズで、うんちが何度も漏れたり夜はLでもおしっ…
- おしっこ
- 離乳食
- オムツ
- 体重
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7












生後4ヶ月です。 最近全然ミルク飲まない時があって、今日は朝からトータルで440しか飲みません。 機嫌は悪くなくおしっこも出てるので大丈夫だと思いますが不安です。こういうことありますか?
- おしっこ
- 生後4ヶ月
- 夫
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 2






トイトレについて トレーニングパンツを履かせて、 おしっこしてても 全然教えてくれないんですが やっぱり出たことがわかるのは まだ難しいんですかね?
- おしっこ
- トイトレ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水