「ねんね」に関する質問 (348ページ目)




吐き出させてください😭😭😭寝る子寝ない子って一体何が違うんでしょうか。上の子はとてつもなく寝なくて敏感な子でしたが下の子も全く寝ません😱辛すぎます… 特に日中はほんとーーーーに寝なくて、まだ生後4ヶ月なったばかりなのに、抱っこ紐の中で20分〜30分ほどの仮眠(笑)を日中4…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜はほぼセルフでねんねできているのですが、日中は抱っこ紐+バランスボールでないと寝てくれません😥 (3ヶ月ぴったりで7.3キロとかなり重く、普通の抱っこではしんどいため抱っこ紐を使わないと厳しく💦) 抱っこ紐から下ろすとすぐに起きてしまう…
- ねんね
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1














生後1ヶ月半ごろから3ヶ月になるまで、午前中の朝寝はセルフねんね、夜は添い寝で心臓のところを優しくトントンしたら寝てくれてたのですが、寝てくれなくなりました…同じような方、また寝てくれるようになりましたか? 3ヶ月になってからそれでは泣いてしまって、抱っこして…
- ねんね
- ミルク
- 授乳
- 添い寝
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1


【最後1ヶ月の息子の、睡眠時間とギャン泣きについて】 1ヶ月になる息子を育てています。 睡眠時間が極端に短いことと、夕方から夜にかけてのギャン泣きで悩んでいます。 ■睡眠時間について 新生児の頃から眠るのが苦手?なようで、 寝かしつけても1時間程度で目を覚ましてしま…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6





セルフねんねって急にできるようになるものなのでしょうか?いつも抱っこか添い寝でしか寝なかったのに、今私が掃除をしている間に寝ていました!突然のことなので心配です…
- ねんね
- 添い寝
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード