女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うちの子寝すぎですかねー? それとも寝不足なんでしょうか…? 休みの日は7時~8時起床 10~13時昼寝16~18時昼寝?夕寝? 就寝21時→22時頃旦那帰ってきた頃に必ず起きる 23~24時再就寝です 保育園の日はお昼寝は12時~2時の2時間らしく、 自宅での就寝21時~の流れは変わら…
保育園通われている 離乳食後期のお子さんをお持ちの方 質問させてください! 保育園に帰ってきてから お子さんは夕寝されていますか? どうゆうスケジュールか 教えてください😞🙇 うちの子保育園から 帰ってきて疲れて 眠くなっちゃうみたいで 寝て30分くらいして起きたらお…
1歳の息子が16時から夕寝?して まだ起きません‼︎ いつもは18時に晩御飯なのに 食べてないのに起きないです💦 無理やり起こして ごはん&お風呂入れた方が良いですよね? そのまま寝かした方がいいでしょうか?
生後7カ月ママです。 これくらいの月齢のお母さんは、 いつもどう1日を過ごしていますか??(*ノ'3`*)ノ 一日中家にいるのは、子供に悪い気がして可哀想だなと思うのですが、田舎なのでショピングモールも片道車で30分くらいかかります。 家の周りはなんにもないです。笑 まだ気…
生後7ヶ月半の息子がいます😊 最近、夜泣きが始まり、夜中に2、3時間起きてます😅 新生児の頃のように背中スイッチが発動して抱っこからおろすと泣く、を繰り返してようやく寝ます。 そのせいか、朝起きるのが遅くなりました💦 いつもは7時に起きてたんですが、ここ最近8時〜8時半…
夕寝して2時間経過しました。 優しくツンツンしたり 爪切ってみたりしたけど 全然起きないんです!!! どーしましょう!!!
夜18〜19時前後に夕寝してしまうお子さんいますか?そのうちなくなるものでしょうか。なにかその時間帯に寝かせない工夫ってありますか? うちは寝かしつけは19時半か20時ごろにしているんですが、その前に18〜19時前後に一度子供が眠くなってしまいます。早めにお風呂に入れて寝…
最近よくこの時間帯に夕寝しちゃう😱😱😱 夜が怖い😱💦💦
お世話になります。 二ヶ月の男の子なんですが、夜は授乳は挟みますが、寝てくれるようになりました。夕方はあまり寝かさないように意識はしていますが、皆さんは昼や夕寝をいつからコントロールしましたか?
生後5ヶ月の男の子を育てています。 ほぼミルクの混合です。 夜間断乳はいつからしますか? 昨日は家に私の友達が遊びにきてて昼寝と夕寝はほとんどしませんでした。 なので疲れているはずなので、8時にミルク200飲んだので朝まで寝てくれるかと思っていたら2時頃に起きま…
いつもお世話になっております♡ あと2日で1歳になる息子を育てているのですが 最近1日に泣くことが多くなってきました…😓 眠いわけでもなくお腹が空いているのではなく 抱っこをしても反り返って嫌がるのに置いても 泣く…って感じで😢おむつ等も変えても変わりません。 旦那も最…
いつもお世話になっています。 今6ヶ月の子どもを育てていますが、ここ最近夜だけでなく昼寝のときも寝つきがかなり悪くなり、眠たくてグズグズ言っているのに抱っこしても寝ない、布団においても寝ない日々が続いています。 夕寝をすると大体夜寝なく、最近では昼寝だけでも夜…
今日で5ヶ月になる娘がここ何日か夜に何度か起きるようになってしまいました。 2ヶ月ごろから夜はまとまって寝てくれていたのですが、最近2、3度夜中に起きてしまいます。 今は20時にお風呂、22時ごろまでに就寝になっています。 これは2ヶ月の頃保健師訪問でお風呂の時間を早め…
もうすぐ6か月の男の子です。 5か月〜7か月くらいのお子様のお昼寝リズムを教えてください。 うちは今、 7:00 起床 8:00〜10:00の間に1時間未満の朝寝 12:00〜14:00の間に1.5時間くらいのお昼寝 16:00〜17:00の間に30分くらいの夕寝 21:00就寝 と、三回のお昼寝をしています…
お昼寝について質問です。 毎回時間を決めて起こすほうがいいのか 好きなだけ寝かせてあげるべきなのか悩んでいます。 最近になってお昼寝の時間が長くなってきていて お昼寝だと起こさないと2時間以上寝ています。 夕方にも眠くなるので寝かせるのですが 4時とか5時に寝てしま…
離乳食についてです。 7ヶ月になる娘なんですが離乳食食べません。 モグモグ期になり量も5口くらいです。 外に食べに行った時にお店で離乳食を頼むと ちょこちょこ食べますが、家だとさっぱりです。 私自身料理も苦手でおかゆに鮭、しらす、野菜など混ぜたり ぱぱぱって感じにな…
リズム整えても寝る時間短い子っていますか? ママリの今日の一言をみて、早く寝かせるには昼寝を15時以降はさせないようにしようとあったので、頑張りましたが、リズムが狂い、今までないくらい泣き叫ばれてしまいました。 6:00くらい起床(朝日とともに) 7:00朝ごはん 10:00朝…
生後5ヶ月の息子を育てています。 なかなか生活リズムができず悩んでいます。 雑誌などには5ヶ月頃になるとお昼寝がまとめてできるようになり午前、午後で1回ずつくらいと載ってるのを見かけますが、午前中に30分×2回、午後30分×3回と30分ほどでおきてしまいます。夕寝も17時まで…
一歳二か月、家庭保育での子どもの昼寝についてアドバイスお願いします。 以前、朝寝10〜12or13 夕寝15:40〜17時or17:30 まで寝ており、夜の寝かしつけに1時間以上かかるようになったため 昼寝を一回にしたほうがいいのかな?と思い 昼寝一回にしようとすると早めのお昼ごはん…
皆さんのお子さんは朝寝、昼寝、夕寝しますか? うちはだいたいするんですが、5時以降に寝てしまうと良く夜泣きや夜の眠りに影響すると聞きますがどうですか? ちなみに今寝ちゃいましたがそんな時どうしますか? 眠くて限界のようで昼寝もしたけど1人でねちゃいました😓
カテ違いかも知れませんが💦 皆さんは「道路族」のことをどう思われますか?? 少々愚痴になります。 それと、長文になります。 うちの家の隣の子供の事なのですが、年齢は3歳と1年生の男の子です。 近所にもちらほら子供がいるので、みんなで遊んでいる時もあれば、兄弟二人で…
朝寝は9時か10時ぐらいから1時間弱寝ますが、いつも昼寝をしません。 前までは30分を2、3回取ってたのですが、ここ最近全然寝ず。 おんぶを1時間していようが、抱っこしていようが寝ません。 そして3時半ぐらいからぐずぐずしだして、4時から1時間近く寝てしまいます。 夕寝…
こんにちは!1才半の男の子の育児中です! ☺️ つい最近まで 息子は 11時~12時に就寝 7時~8時に起床 朝ごはん 9時~10時に朝寝 12時に起床 18時に30~1時間 夕寝 という 睡眠習慣がついていたのですが 最近は 夜は目標 9時から10時には寝るように 頑張ってたくさん遊んで 生活習…
お昼寝環境について。 夜以外のねんねの時、環境づくりってされてますか? 我が家は二階が寝室で、日中はリビングの1区画をベビーゾーンにして、そこにゴロンとさせてます。 ただ、朝寝、昼寝、夕寝と寝ぐずりがここ最近ひどく、暗くしたり、静かにテレビも消したりしたりするか…
お世話になっております。 またまた睡眠についてです。 生活リズムを整えても夜にまとめて寝ない場合は 諦めるしかないですか?? 6:30 起床(本人が起きます) 7:00 離乳食 8:30 朝寝1時間ほど 11:30頃 昼寝1時間ほど 15:00頃 夕寝1時間ほど 起きてから 離乳食 19:00 お風呂 20:…
夕寝してる息子。 なんと……目の前でドライヤーかけても起きないだと!?
18時にお夕寝してしまったぁ💦どうしよう😞20時には寝かしつけたいのに…困ったなぁ😭こんな時どうしてますか?
子どもが朝寝、昼寝、夕寝してる間 お家でどう過ごされていますか◡̈? しないといけない家事が終わると 子どもが眠っている中、 小さな音でテレビを見るか スマホを触るか、、(´._.`) 毎日すごーく暇してます(笑) みなさんはどう過ごされていますか?
もうすぐ一歳の男の子を育てています。 家で過ごすときは1日に2〜3時間お昼寝するのですが 保育園では長くても1時間くらいしか寝ません。 今月からお布団でのお昼寝を始めたので まだ慣れていないのかなーとも思いますが 一日のお昼寝が1時間では短すぎますよね!? 夜寝るまで…
一歳二か月で、家庭でみています。夜の寝かしつけに時間がかかるようになっていたので午前寝をやめて、ビデオなど見せながら眠そうなのを引き延ばし お昼を食べさせてから昼寝させようと思っていました。 お昼は、10時50分あたりから早めですがあげてます。 半分くらいで寝てし…
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…