「離乳食」に関する質問 (885ページ目)







赤ちゃんの首振り 生後8ヶ月の男の子です。 今朝の離乳食時に首をほんの1.2秒振る、落ち着く、振るを繰り返していて、見てるとチックのような動きでした。 その後お昼のミルク時、寝る前のミルクでも同じような感じで首振りがありました。 他の時はほとんどしませんでした😣 …
- 離乳食
- ミルク
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4





離乳食あげるときのスタイについて バンボで離乳食あげようと思っているのですが、ベビービョルンのスタイだとバンボと顔の距離が近いので大きくて使いづらいかなと思ってます なにかおすすめのスタイありますか?🙇♀️
- 離乳食
- スタイ
- おすすめ
- ベビービョルン
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食、座れなくなるまではバンボであげようと思ってます! ベビービョルンのスタイを使おうと思ってるのですが、この状態だと顔とバンボの距離が近いのでベビービョルンのやつ使いづらいですか? この語彙力で何が言いたいか伝わりますかね、、笑
- 離乳食
- スタイ
- ベビービョルン
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 2

共働きのママさん何時にごはん食べてますか? 託児所に預けてますが帰ってきたら18時、そこから離乳食をあげてお風呂寝かしつけをしてたら20.21時になります。大人のごはんを作らなくてこの時間です。みなさんどうしてますか?
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 共働き
- 託児所
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳2ヶ月(まだミルク飲む) との1泊2日旅行の持ち物 これあった方がいいよ!ってもの教えてください! 思いつくのは おむつ おもちゃ 着替え パックの飲み物、おやつ、離乳食BF シャンプー類 ポットやミルク、哺乳瓶 ノンアルコールシート
- 離乳食
- ミルク
- 旅行
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日は旦那が飲み会で一日ワンオペ。 たまにしかこういう日ないけど、 高速ハイハイだし後追い始まったっぽいし 離乳食は集中して食べないし 便秘の薬1日3回飲ませるのも地味に大変だし とにかく 疲れた。笑 毎日寝かしつけまでワンオペのママさん、 ほんっっっっっっっとうに…
- 離乳食
- 旦那
- 寝かしつけ
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 5

今日は朝から泣いてばかりでした。。。 ご機嫌だったのは離乳食食べてる時とミルク飲み終わった時、お風呂中くらいでした。。。 こんなにも泣くものですか🥲 体調が悪いとかではありません。。。
- 離乳食
- ミルク
- お風呂
- 体
- 泣く
- あっぷる
- 1

離乳食に調味料を使うレシピが増えたのですが、調味料は大人と分けた方がいいのでしょうか?💦 和風だしとコンソメのみベビー用を使用しています。 おすすめの赤ちゃん調味料あれば教えてください🙇♂️
- 離乳食
- 赤ちゃん
- レシピ
- おすすめ
- ベビー
- ママリ
- 2










関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水