「離乳食」に関する質問 (350ページ目)

離乳食、何か本やアプリに則りやっていますか? やっていない方いますか? 私は野菜とかは、そのとき家にあったりするものを 使うので毎回決まりなくやっていますが 栄養面とかは大丈夫なのか気になってきました。
- 離乳食
- アプリ
- 夫
- 栄養
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月になったばかりです。 離乳食を食べてくれません。 今日はご飯30gほど、副菜はほぼ食べない、バナナヨーグルトを無理無理に食べさせて20g。 食べないならやめたらよかったのに口を開けてないのに無理に食べさせてしまって昨日からギャン泣きです。 ご飯の時間=苦痛に…
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- バナナ
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5




今年の4月に、生後7ヶ月で保育園に娘を預ける予定でいます。 娘はもうすぐ生後5ヶ月で、完母です。 来月からぼちぼち離乳食を始めようかなーと思っているのですが、入園する頃にはまだまだ食べたことのない食材ばかり。 ミルクは産まれてすぐの頃しか飲ませたことはありませんが…
- 離乳食
- ミルク
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんのうんち汚れおすすめのつけおき洗剤ありますか?? 特に離乳食始まる前の色落ちにくいうんちの色落としたいです!今までリネンナ使ってましたが他にもいいものあれば知りたいです!
- 離乳食
- 赤ちゃん
- おすすめ
- うんち
- 洗剤
- りりり
- 1










生後8ヶ月で2回食(割としっかり食べる)だと、もううんちは固形ですか? 離乳食前のビチャビチャという感じではありませんが、全く固形にならず、軟便〜泥状便でいまだにオムツから漏れることもあります。 上の子の時はもうこの時期には固形に近かったような気がしているのです…
- 離乳食
- ミルク
- オムツ
- 生後8ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




現在離乳食2週目です👶🏻 野菜の裏漉しを初めてしたのですが、少量のためブレンダーが使い物にならず大変でした、、😭 旦那と話して労力と野菜の値上げを考えたらベビーフードにしようということになりました! そこでベビーフードのおすすめ教えていただきたいです! 無添加とか…
- 離乳食
- 旦那
- 妊娠2週目
- ベビーフード
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水